過去ログ倉庫
682267☆ああ 2023/12/02 16:24 (iOS17.1.1)
ヴェルディとやる時は井出が恩返し弾してくれるのが楽しみ
682266☆なかむ 2023/12/02 16:21 (iOS16.1)
正直清水よりヴェルディの方が欲しい選手多いよな。
右サイドバックに宮原
フォワードのバックアッパーに染野
守備に散らしもできるテクニシャン森田
稲見も安定してた。
ちなみに谷口、平、林のセンターバックは安定してた。
魅力的な選手は多いが、森田は出そうにないし誰も取れそうにないな。
682265☆ああ 2023/12/02 16:20 (iOS16.6.1)
まぁチャレンジする意味全くなかったもんね
682264☆光輝 2023/12/02 16:20 (iOS16.6.1)
今日の試合はほんま西が言ってたように山川は、無駄なことしないからいいって言ってたのがよくわかる展開やったね。
682263☆ああ 2023/12/02 16:20 (iOS17.1.2)
>>682243
ちゃんと確認した上で介入がないのは分かるんだが確認時間はめっちゃ短かったな
682262☆ああ■ 2023/12/02 16:19 (iOS16.6.1)
>>682256
井上は、神戸じゃなければどこでも活躍しそう。
ウチは、活躍させてあげれなかった。
682261☆ああ 2023/12/02 16:17 (iOS17.1.2)
この場面で"スライディングを試み"ファールになって昇格逃すのしんどすぎるやろ…
DFとして、対人強い、足速いとかも大事だが
"空間認知"がいかに大切か分かる。
682260☆あか 2023/12/02 16:15 (iOS16.0)
城福監督いつもこんな滑舌だっけ…
682259☆なかむ 2023/12/02 16:15 (iOS16.1)
>>682258
ファールはファールだったよな。
高橋は前向かせなければよかっただけなのになんでスライディングしちゃったんだ、、
682258☆ああ 2023/12/02 16:14 (iOS17.1.2)
最後のPKのシーン、うちの山川やトゥーレルならまずスライディングにいってないよな(全く不要だった場面)。
682257☆ああ 2023/12/02 16:14 (SC-03L)
昇格プレーオフ見て思ったこと。
これまでヴィッセルも博多の森での昇格や2010年の奇跡の残留、昨年も繰り広げた残留劇といった劇的な戦いは経験してきた。
その時はホントにうれしかったし、今でも心に残っているけど、J1優勝はそれと比じゃないくらいうれしい。
というか、幸せという言葉の方がしっくりくる。
ちょうど一週間たったけど、いまだに幸せです。
682256☆ああ 2023/12/02 16:13 (iOS16.0.2)
>>682252
安西井上がいて厄介だと思わんやろ。しおんきゅんにはやられたけど笑笑
682255☆ああ 2023/12/02 16:13 (iOS17.1)
なんか、ヴェルディのユース出身てみんな同じようなタイプじゃない?小さくて上手いみたいな
682254☆ああ■ 2023/12/02 16:13 (iOS16.6.1)
>>682251
大迫と2トップなら良いんじゃない?
682253☆なかむ 2023/12/02 16:13 (iOS16.1)
>>682250
山原と原くらいかな。
中山も右サイドにハマりそう
↩TOPに戻る