過去ログ倉庫
685302☆ああ 2023/12/08 21:15 (iOS17.1.2)
釣り部見て思ってんけど
山川ってめちゃくちゃいいキャラしてるな
あとよっち身長縮んだ?
685301☆ああ 2023/12/08 21:13 (Chrome)
ちなみにマタはガラタサライの契約延長と高学年棒を蹴ってまでヴィッセルに来たんだよ 追い出されたわけではない
685300☆ああ 2023/12/08 21:13 (K)
こんな言い方良くないけどそもそもマタはガラタサライで結果残してない。
精神的支柱的な役割してたとかの可能性はまだあるけど、少なくとも選手としてはほぼベンチ。終わり際に10分20分の出場をしたりしなかったり程度で構想外。
マンUの晩年もほぼ出れてなかったし、数年間遠ざかってた選手がそのまま出れるほどJリーグはレベル低くない。
685299☆ああ 2023/12/08 21:11 (K)
四天王+よっさま+αルファ+で次回はどう戦うべきか
闘論してくれるよな?
685298☆ああ 2023/12/08 21:10 (Chrome)
>>685296
都落ちといっても2022年6月までマンUでバリバリプレーしてたしガラタサライもCL常連だよ
685297☆ああ 2023/12/08 21:05 (iOS16.6)
去年のキャンプ部はテッシ以外移籍して行ったな…
槙野は引退やけど
685296☆ああ 2023/12/08 21:05 (iOS16.6)
>>685291
年々インテンシティ落ちてるから格下リーグに都落ちして年俸も契約期間も削減になる訳で
全盛期のインテンシティのままなら半年契約3000万円で日本に移籍してこないで欧州でたんまり貰いながら複数年契約続けられてるでしょ
685295☆ああ 2023/12/08 21:04 (K)
>>685293
J基準に囚われないは同意
685294☆ああ 2023/12/08 21:00 (iOS17.1.2)
なんか新井どこにでもおるな(笑)
685293☆ああ 2023/12/08 20:55 (K)
>>685289
色眼鏡で見ないのが選手から絶大な支持を得ているんやね
685292☆ああ 2023/12/08 20:53 (iOS17.1.2)
トップ下には神戸の佐々木大樹。テクニックはもちろんあるが、プレーに軽さがなく、重くて野太い。音色はソプラノサックスではなく、テナーやバリトン。男臭い低音の響きが下っ腹に伝わってくる。彼のプレーの迫力が、神戸の奏でる攻撃に厚みをもたらした。
平畠さんのこの文カッコよすぎん
685291☆ああ 2023/12/08 20:52 (Chrome)
インテンシティ
Jリーグ<プレミア<吉田w
685290☆ああ 2023/12/08 20:50 (iOS16.6)
本多さんが喋ってるところ見れて嬉しい笑
685289☆ああ 2023/12/08 20:44 (iOS16.6)
>>685287
Jリーグ基準やない吉田基準や
吉田の求めるインテンシティを練習から発揮しなければマタだろうとイニエスタだろうと使われない
全盛期なら基準満たしていたかもだけど過去の実績を色眼鏡でみないからうちの監督は
685288☆ああ 2023/12/08 20:42 (K)
>>685279
要職についてるだけOK
↩TOPに戻る