過去ログ倉庫
693907☆ああ 2024/01/07 08:24 (iOS16.0.2)
>>693891
2023シーズン
浦和27失点
広島28失点
神戸29失点
名古屋36失点
神戸DF陣も強力やで
名古屋行った方がレギュラー狙えるよ🤔
693906☆ああ 2024/01/07 08:21 (K)
岩波が戻る前例ができたら、小林も他所で修行して将来戻ってきてくれるかも
693905☆ああ 2024/01/07 08:20 (iOS17.1.2)
>>693901
お前連投しすぎ
693904☆ああ 2024/01/07 08:20 (iOS17.1.2)
>>693898
山川、本多、トゥーレル、菊池
現状もCBの体制盤石なんだが?寧ろ安定感は過去最高レベルやぞ
693903☆ああ 2024/01/07 08:20 (iOS16.7)
岩波が出るのは予想外だったんじゃないの?
浦和としては
だから若手とって若手に舵を切ったって浦和板に
あったよ
693902☆ああ 2024/01/07 08:19 (iOS17.1.2)
>>693901
荒らしお前じゃん
693901☆ああ 2024/01/07 08:19 (K)
>>693897何こいつ。荒らすな。
693900☆ああ 2024/01/07 08:19 (iOS16.0.2)
>>693890
君神戸サポ?
神戸失点少ないよ?
オマケに
よっさんの戦術ハイライン
足の速さが必要
レギュラーなれんよ
全員怪我か移籍なら別だけど
693899☆ああ 2024/01/07 08:18 (iOS17.1.2)
>>693891
ショルツはずば抜けてるけどもう一人のホイブラーテンは上手いけどショルツほどではないし、山川トゥーレルの方が上
693898☆めめ 2024/01/07 08:18 (iOS17.1.2)
岩波拓也
岩波は、もともと最期は神戸に戻りたいと考えていたんです
本当は、2〜3年前のタイミングで戻りたかった
しかし皮肉な事に、菊池や小林の成長なんかで神戸に需要が無く、戻るきっかけを失ってた
今年も分厚いCB陣が固まっていて、そこに入るのには決断が必要だった
だけども、神戸に戻るには今しか無いと思ったのでしょう
都合の良い話しにも思えるが、彼なりに相当な決断はあったのだと思う
少なくとも神戸愛は持ち続けているのですよ
心よく迎え入れてあげて欲しい
693897☆ああ 2024/01/07 08:17 (iOS17.1.2)
>>693890
なら浦和板帰れば
693896☆ああ 2024/01/07 08:16 (iOS17.1.2)
>>693891
なのに浦和は更にCB取りまくってるが?
693895☆ああ 2024/01/07 08:16 (K)
>>693892本気で意味がわからない。
693894☆ああ 2024/01/07 08:16 (iOS15.7.7)
神戸ユースで育ち、全盛期は浦和へ、劣化したころに帰ってくる
693893☆ああ■ 2024/01/07 08:16 (iOS17.1.2)
岩波のチャントまた歌える日が来るとは感慨深い。おかえり!
↩TOPに戻る