過去ログ倉庫
697094☆ああ 2024/01/11 16:38 (K)
DAZNとは別なんだがアマゾンプライム会員の月額もアメリカ本国だと月額1万前後するとか…
なぜ日本だけ月額600円位でとどまっているかと言うと楽天市場のお陰らしい…
日本に楽天ががあるからプライム会員上げられないんだと何かで見た
697093☆ああ 2024/01/11 16:34 (iOS17.1.2)
>>697089
その外資にめちゃくちゃ助かってるんだよ
このリーグにそこまで価値は無いし、国内企業はJリーグなんか相手にしない
昔よりDAZN時代の方がよっぽど良い
697092☆ああ 2024/01/11 16:33 (K)
選手が街で応援してくださいと呼びかける活動して
よし!応援しよう!ってなってくれた人が
DAZN検索して料金月4200円を見て加入しようと
思うかね
敷居が高いと思われてるスタジアム観戦、TV観戦は4200円
どんどん新規サポの窓口狭まってる気がする
697091☆ああ 2024/01/11 16:26 (iOS17.0.3)
神戸サポで蛍の背番号批判してる人ってホンマにおるん?
697090☆ああ 2024/01/11 16:23 (iOS17.1.2)
>>697088
普通にJリーグオンラインストアの神戸のコーナーから買えばいいだけのはず
あとJリーグの会員の方で神戸をお気に入りクラブに入れた状態で買うと+1ヶ月ついたはず
だから13ヶ月で27000円やね
697089☆みなと 2024/01/11 16:15 (K)
安易に外資に手を出すと痛い目見るということですね、、
確か10年契約だったような、地獄だ
697088☆ああ 2024/01/11 16:14 (iOS17.2.1)
>>697085
確かヴィッセルのサイトから飛んで購入すると一部がチームの資金になるんだよね?
697087☆ああ 2024/01/11 16:13 (K)
自分は貧乏なりにも社会人だから
4200円は高いとは思うけど、ヴィッセル以外にお金使うところがないから痛くはないけど…
学生サポはキツ過ぎるでしょ
自分が学生なら月4200は無理だ、年パスもハードルが高い
Jリーグサポが老人だらけになってしまう。ちきしょう
697086☆ああ 2024/01/11 16:04 (iOS17.1.2)
>>697084
ドコモのやつ前1000円くらいから倍くらいに値上げしたしこれもそのうち値上げしそう
697085☆ああ 2024/01/11 15:58 (iOS17.1.2)
Jリーグオンラインストアの2024DAZN年間視聴パスが1番安い27000円
まだ買えるけど値上げを受けて売り切れるかも
697084☆ああ 2024/01/11 15:36 (iOS17.2.1)
DAZNをDMMとのセット以外で入ってる人おるん?
勿体無いよー
697083☆ああ 2024/01/11 15:23 (iOS17.2.1)
DAZN月額4200に値上げw
697082☆ああ 2024/01/11 15:13 (iOS17.2.1)
オビはまだ身体重そうやな。
697081☆ああ 2024/01/11 15:07 (iOS17.2.1)
GKの3ショットがある度に、慣れ親しんだ顔が一人もおらんの何か不思議で面白い気持ちになる笑
697080☆ああ■ 2024/01/11 15:00 (iOS17.2.1)
>>697078
モバイルの先行投資1兆とかやから、ヴィッセルの赤字なんて可愛いもんや
↩TOPに戻る