過去ログ倉庫
723437☆ああ 2024/04/14 15:18 (iOS17.4.1)
『立て続けに決定機を外した佐々木大樹は「あれは決めなきゃダメだった。話にならない」と猛省した』
そろそろ数字という結果出していかないとケガ人復帰してくるぞ。今年は10点以上取ってくれ。
723436☆温泉マーク 2024/04/14 14:56 (K)
回答ありがとうございます。
理想か現実かってことですね。
ハイブリッドいいですね〜。
723435☆ああ 2024/04/14 14:45 (iOS17.4)
J1リーグは各チームが対策たてて相手のストロングをいかに消すかの試合
実力も拮抗してるから綺麗に崩してというのは中々難しい
723434☆コレ 2024/04/14 14:42 (iOS17.4.1)
男性
あと、郷家がロングスローしなかったのは身体のバランスが崩れるからやるな、と言われたかららしい。
723433☆コレ 2024/04/14 14:34 (iOS17.4.1)
男性
>>723425
「あの重いマスコットバットを軽々と」という某マンガの名シーンを思い出した。
723432☆ああ 2024/04/14 14:27 (iOS17.3.1)
男性
>>723419
温泉マーク様、覆面読んでみてください。私も温泉さん寄りの嗜好ですが、勝利こそが正義ですよ!
吉田サッカーで勝つ喜びか、はたまた、イニエスタありきの理詰めで崩す楽しさか。ハイブリッドがええかな
723431☆コレ 2024/04/14 14:24 (iOS17.4.1)
男性
>>723406
顔も去年のMVPに似てるしな。
723430☆ああ 2024/04/14 14:18 (K)
>>723419
効率がいい。リスクが少ない。パス何本も繋がってゴールとか理想的だけど実力差がないとなかなか見れない現象だしな
723429☆ああ 2024/04/14 14:16 (iOS17.4)
現代サッカーは縦に早くが主流
こねて回してるだけでは崩せない
球際の強さ、セカンドボールの攻防、スペースへの繋ぎ、それだけで見応えがあって面白いけど
723428☆ああ 2024/04/14 14:15 (K)
>>723426
和多田を忘れたらいかん
723427☆太郎丸 2024/04/14 14:14 (SC-42A)
男性
>>723404
今日負けるとだいぶきつくなります
プレーオフ頼む🙏(プレーオフ関東のチームばかりでこれから人気でないよだからスティラーズ風穴開けてくれ😉👍️✨)
723426☆あああ 2024/04/14 14:13 (iOS16.3)
初瀬、藤田、郷家くらいしかウチでロングスロー投げれる選手いた記憶ないな
他誰かいたっけ?
723425☆ああ 2024/04/14 14:10 (CPH2523)
男性
>>723416
初瀬があんなに飛ばせるのはビックリしたw
723424☆ああ 2024/04/14 14:00 (iOS17.4.1)
>>723422
一昨年みたいにはなりたくないからなあ
723423☆ああ 2024/04/14 13:58 (iOS17.3.1)
>>723419
ウチはその面白い面白くないっていう
抽象的な表現を捨てて去年優勝したんだよ
↩TOPに戻る