過去ログ倉庫
724902☆ああ 2024/04/18 17:35 (iOS17.4.1)
日高「まだまだ課題は沢山ですが」
いやいや課題しかないし。しかもデカい課題ばかりや。けどな、120分フル出場したのはスタミナ面での自信にしたらええ。出来の悪いやつほどかわいいもんや。応援してるで。
724901☆ああ 2024/04/18 17:20 (iOS17.4.1)
>>724897
扇原はそもそも実力者ではあったからね。チームにフィットすれば大きな戦力になるとは思われていた。ただ、予想以上に時間はかかったし、戦力外の一歩手前までいってたけど笑 それをサポも見てるからこそ同じように実力者の井手口にはまだまだ大きな期待をかけたいんだろう。だから扇原の例をここで出すのはちょっと違うかな。
例を出すとすればむしろ大樹や山川。彼らも数年前まではサポから叩かれることも少なくなかった。でもそこからの成長で今やチームには欠かせない主力となった。だからもう少し日高や寺阪、櫻井あたりも辛抱強く見守りたい。もちろん彼らも数年後には同様に主力になるかどうかは分からないし、個人的にはちょっと悲観的には正直感じてるけど。
724900☆ああ 2024/04/18 17:16 (iOS17.4.1)
>>724895
あなたのその考えでいくと、初瀬や山川、扇原あたりは数年前までただの金食い虫だったわけだけど、そこはどう思ってんの?
練習の質はもちろん、未来への投資や保険でもあるんだよ。それがクラブ運営でしょ。
まあもうあなたがベンチ外はただの金食い虫やって考えが変わらんのは分かったからずっとそう思っとったらええ、こっちももう突っ込まないわ。
724899☆ああ 2024/04/18 17:09 (iOS17.4.1)
>>724897
メンバー同志の意思疎通や距離感以前の問題といった選手も散見されたけどね。
724898☆ああ 2024/04/18 17:04 (iOS17.4.1)
>>724897
男前や!
724897☆男前 2024/04/18 17:00 (iOS17.4.1)
男性
普段試合に出てないメンバーで最初から上手く行く訳ない。試合間も経験もあるので出し手と受け手の意思疎通や距離感などは熟成されてゆくもの。一対一だってサポートが適切な距離にいないと上手く行かないことも多いし、だからと言ってリスク回避で下がってばかりもよくない。簡単に行くのなら誰も苦労しない。上手く行かないからといって不要というなら扇原選手はいま居なかったし去年の優勝もなかっただろう。要はサポーターは暖かい目で見れば良い。最終判断は首脳陣でされるのだから...
724896☆ああ 2024/04/18 16:59 (Safari)
もう全員参加の運動会でも見てたらいいじゃん
プロってそういう事じゃないのにえらい勘違いしとるな
724895☆ああ 2024/04/18 16:32 (K)
>>724883
私生活やリフレッシュは大事って言ってますやん…
文字読める?
あと、試合に出ずに結果残さない選手がチームのなんの利益に貢献してんの?
グッズ収入?YouTubeの出演か?
彼らはプロやで
試合に出て、勝ちに貢献してこそプロ選手としての価値がある
ましてや若手の彼らは新井選手や去年のマタ選手みたいに経験を還元もできない
まさか試合に向けての練習相手とかしてるから貢献してる!とは言わんよね?
あと、自分が野球嫌いか知らんけど、どっちも好きな人はいるからね
野球と聞くだけで出てくる嫌悪感はなんやねん…心狭いなー
724894☆ああ 2024/04/18 16:16 (iOS17.4.1)
>>724891
フリーターやから暇なんか?
↑
この一言は余計やと思うで…。
724893☆ああ 2024/04/18 16:08 (iOS17.4)
>>724869
オリ10サポはいるね
724892☆ああ 2024/04/18 15:41 (K)
ブーメランやん
724891☆ああ 2024/04/18 15:26 (iOS17.4.1)
男性
春休みは終わってるのに、なんやこの書き込みの数。
同じiPhone連投か?
フリーターやから暇なんか?
724890☆ああ 2024/04/18 15:25 (iOS17.4.1)
男性
>>724847
結果すら出した事ない奴ほど、お前見たいな事言う。
真っ昼間から張り付いてる残念なやつ。
724889☆ああ 2024/04/18 15:20 (iOS17.4.1)
男性
>>724887
いつものやつね
724888☆ああ 2024/04/18 14:56 (iOS16.3.1)
>>724864
あと1〜2年目まではサッカーに打ち込む為、寮生活とか。
↩TOPに戻る