過去ログ倉庫
728194☆ああ 2024/04/28 11:31 (K)
>>728184
負け惜しみOK
誹謗中傷よりずっといい
728193☆ああ 2024/04/28 11:29 (iOS17.4)
選手批判はウンザリ
やめてほしいわ
728192☆ああ 2024/04/28 11:28 (iOS17.4)
>>728179
だから誰がいいのか言ってみろよ
728191☆ああ 2024/04/28 11:28 (iOS17.4.1)
>>728188
それでも四天王と心中するのがよっさんの仕事や!
728190☆前!進歩! 2024/04/28 11:28 (K)
女性 71歳
まずは真摯になろうよ
京都に敗戦した事に対し誹謗中傷を伴う非難をするという事はそれだけ京都を侮っていたって事
ヴィッセルが簡単に勝てるチームなんてJ1には存在しないんだよ?
正しく相手を恐れていたから我々は結果的に王者になったんだよ?
サポートの質という面でもヴィッセルは負けるべくして負けたんだよ
まずは自分から変わる努力をしようよ
京都のサポーターから感じる事は沢山あった筈だよ?
昨日の結果を糧にして1から見直そうよ!
まだまだシーズンは巻き返せるんだし
昨日の1敗だけで必要以上にネガる必要はなんかない!
ヴィッセルはまだまだ負けてない!
私やるよ!
728189☆ああ 2024/04/28 11:27 (iOS17.4)
>>728188
じゃあ誰を出すの?
代わりの選手がいるのかって話なんだよ
728188☆ああ 2024/04/28 11:21 (iOS17.4.1)
男性
>>728185
それ認めたら連覇を諦めるって事になるやん。
蛍絶不調、昨年の後半から大迫は得点力が絶不調。
他のプレーがスーパーだから外せなかったけども、今季は怪我の影響かポストも不調。
高徳も町田の選手にちんちんにやられパスミスもめちゃくちゃ増えた、頼みの武藤も肋骨怪我。
嫌でも他の選手組み込んで行くしかないと思うけどね。それは明確に監督の仕事。
728187☆ああ 2024/04/28 11:18 (iOS17.2.1)
リヴァプールサポは毎回こんな気持ちなんだろうな。昨日な
728186☆ああ 2024/04/28 11:18 (iOS17.2.1)
昨日の山川と初瀬は素晴らしかった。特に守備陣は前4枚が攻め残りする展開が多かった中でよくセットプレーの1失点に抑えたよ。
前の4枚せめて1点はもぎとって欲しかった。
今は守備陣が頑張ってるから締まってるけど、夏になりゃ集中力も崩れてくる。
攻撃陣奮起を。
728185☆ああ 2024/04/28 11:12 (iOS17.4.1)
>>728182
よっさんがそんな事できるわけないの知ってるやろ?
728184☆ああ 2024/04/28 11:10 (iOS17.4.1)
>>728180
DAZNの映像なんてVAR室の映像のほんのごく一部だよ。「決定的なシーンは映像になかった」って断定できる状況ではないかな、他の映像あったかもしれないし。髪の毛に触れてるようにも見えるし。
だから負け惜しみに見えてまう。
728183☆ああ 2024/04/28 11:09 (iOS17.4.1)
>>728180
あれだけ決定機あって決めれなくて負けたのに誤審だってかもしれない〜っていつまでも言ってんの流石にダサすぎる
正直団体含めて審判にばっかり言って矢印を全く自分のクラブに向けないサポが多くなってる
728182☆ああ 2024/04/28 11:07 (iOS17.4.1)
男性
吉田監督や選手の言うブレずにやり続ける事ってめちゃくちゃ大事だし間違いないんだけど、目標が連覇なんだから甘い事言ってるのも違うと思う。
マリノスなんかは過密過ぎて若手を使わざるをえないのかもだけどそれが上手く融合してACL決勝、リーグも悪くない。むしろ昨日のセレッソ戦はほぼ控えで前半はセレッソ圧倒。
昨日も書いたけど、ライバルのセレッソマリノスは監督の采配で主導権の取り合いが明確に見れた。
普通にターンオーバーするし流れを変える為に采配する。そこにはチーム得点王でも関係ない。
柏戦と昨日は監督采配で最低でも引き分けに持ち込めたと思うし、鳥栖戦は勝てたと思う。
728181☆ああ 2024/04/28 11:03 (iOS17.4.1)
男性
>>728177
予測力すごいよな
足は遅いし決して身体能力は高くない
728180☆ああ 2024/04/28 11:03 (iOS17.4.1)
そもそも宮代に触れている決定的なシーンは映像になかった⇒決定的な間違いじゃない限り、判定を覆すことは出来ない⇒適用ミス
アピアのやつもPKでイエロー退場だったし誤審で負け。
ただ誤審で負けただけ、負け惜しみじゃなくて事実。
↩TOPに戻る