過去ログ倉庫
728074☆ああ 2024/04/28 00:28 (iOS17.4.1)
>>728071
おじいちゃん インサイドは敗戦時はないって言ったでしょ
728073☆ああ 2024/04/28 00:27 (K)
終盤のフォーメーション変更ってあれ何を狙ってやったん?
そこまでして初瀬を下げなあかん理由あった?
728072☆ああ 2024/04/28 00:25 (K)
夏までに監督交代マジで有るかも?
つぎの監督誰が良いやろか?
728071☆ああ 2024/04/28 00:23 (iOS17.4.1)
インサイドはまだかの...?
728070☆ああ 2024/04/28 00:21 (iOS17.4.1)
大迫も足に痛みあるんじゃないかな、なんか残留争いした年の前半戦のプレーと今日のプレー被って見えた。あの時と違うのは、しっかり代わりの選手がいること。
吉田監督が自分がプレーしてた時も骨折しながら〜みたいな話してたけどもう時代違うし、今でも痛みあるって監督自身で言ってたからそのやり方はやっぱり間違ってたってこと。
思い切って休ませることも監督の仕事です。
728069☆ああ 2024/04/28 00:20 (K)
>>728062
選手有り気ならそれこそ選手いっぱい使って欲しい。
728068☆ああ 2024/04/28 00:19 (iOS17.4.1)
応援が少ないほどチームは強くなる説はあるかもな
だからホームは弱い
728067☆ああ 2024/04/28 00:18 (iOS17.4)
>>728063
元々そんな身軽さは持ち合わせていない監督だから求めても無理
728066☆ああ 2024/04/28 00:18 (K)
>>728061
井手口、今のままでは勿体ないよね。
728065☆ええ 2024/04/28 00:15 (K)
>>728063
もっとベンチメンバー信じて出して欲しいよなぁ。
728064☆ええ 2024/04/28 00:13 (K)
>>728060
ダサいとかどうでもいいは。
728063☆ああ 2024/04/28 00:12 (iOS17.4.1)
男性
今DAZNでセレッソとマリノス見たけど。
前半マリノスがめちゃくちゃよくて一方的、でも前半終了間際にビルドアップ引っ掛けて同点。
後半守備のやり方修正してセレッソペース、途中でマリノス監督3枚替えでまたマリノスペースでCKで逆転。そこからセレッソもまた守備のやり方変えてペース取り戻し同点、逆転出来そうな勢いで終了。
こうやって両監督とも相手のやり方に対応して交代カード切って流れを取り戻す采配してる。
やっぱり連覇への最大のリスクは吉田監督の采配だよ。あまりに属人的過ぎ。せめて疲れた選手をフレッシュな選手に変えるとか忖度せずにしろよ。
728062☆ああ 2024/04/28 00:11 (iOS16.7.7)
よっさんに色々求めても酷だろう。元々選手ありきのスタイルなんだから。去年はたまたまハマっただけ。それだけでも有難いよ。
728061☆ええ 2024/04/28 00:11 (K)
井手口、ウイングで使えないかな?
728060☆ああ 2024/04/28 00:07 (iOS17.4.1)
男性
個人の感想でダサいって言われてもどうしようもないし、はぁそうなんですねしか言えないよね。
書き方として無敵ワードだし、皆もダサいと思ってるでしょって透けて見えるし。
そんな分断煽る事言って何が楽しいんだか。
↩TOPに戻る