過去ログ倉庫
728397☆ああ 2024/04/29 11:38 (iOS17.4.1)
永井秀樹SDは監督業に未練あるのかな?
そこが吉田現監督の今後の去就にも影響あると思うのだが…
728396☆ああ 2024/04/29 11:33 (iOS17.4)
ただトップ下ではなく今のポジションで別にどうという事はない
728395☆ああ 2024/04/29 11:32 (iOS17.4)
>>728394
他の人にはできないからね
あのクオリティーは出せない
728394☆ああ 2024/04/29 11:30 (iOS17.4.1)
男性
>>728393
ちゃんと試合見てるのかな?
昨年の後半10試合ぐらいはPKばかりで既に大迫対策が始まってたよ。それを大迫自身も理解してるから、得点量産してた時は前に張ってたけど、後半戦は降りたりサイドに流れたりゲームメイクし出した。実質トップ下みたいな動きもしてるのは覆面さんもずっと書いてる。
今季もやってる事ほぼ同じなんだから必然的に他の選手の得点が増えるし、得点機会も増える。
侮辱でも何でもなく役割が必然的にそうなってるだけで、得点ばかり求めるから批判が出るんじゃないの? 昨年のホーム瓦斯戦とかサイドからよっちへ一気のスルーパスとか、広島戦のタメからよっちの抜け出しとか名古屋戦のよっちのアシストとか実はめちゃくちゃアシスト能力高いやん。
728393☆ああ 2024/04/29 11:08 (iOS17.4.1)
>>728391
大迫に「得点よりアシストに徹してくれ」って
誰が言える???
エースストライカーに対する侮辱もええとこや。
728392☆ああ 2024/04/29 09:55 (iOS17.4.1)
>>728381
ポエマー昨日の長文消されてるじゃん
もう少し短くまとめたら?
5-7-5-7-7とか
728391☆ああ 2024/04/29 09:40 (iOS17.4.1)
男性
今季の大迫は得点よりアシストに徹した方が良いかもね。得点は宮代とよっちに任せて。
大迫トップ下とかめちゃくちゃ機能すると思うけどな。
728390☆ああ 2024/04/29 08:51 (iOS17.4.1)
>>728385
ありがとうございます
すっきりしました
728389☆ああ 2024/04/29 08:43 (iOS17.4)
>>728384 まだ言ってるw
728388☆ああ 2024/04/29 08:42 (K)
よっちも凄い
728387☆ああ 2024/04/29 08:23 (iOS17.4.1)
高徳はすげーよ
728386☆ああ 2024/04/29 07:29 (iOS17.4.1)
神戸は強いよ!でも
大迫と武藤選手以上のFWがいないと
一枚いなかったら並のチーム
それぐらいあの2人は
すごいのよ!
728385☆ああ 2024/04/29 07:29 (iOS17.4.1)
>>728384
>>728146
728384☆ああ 2024/04/29 07:25 (iOS17.4.1)
今更ですが大迫のゴール取り消しの場面
相手の手に当たっていたならオフサイドでは無いと思うのですが?
どなたか教えて下さい
今更すいません
728383☆コレ 2024/04/29 07:19 (iOS17.4.1)
男性
>>728382
それがJリーグやね。どこのチームも決め手がない。どこのチームも手強い。だから、優勝するには「勢い」が必要や。去年、ウチにはそれがあった。
今年は怪しくなってるけど、まだチャンスはある。だから、がんばろう。ありきたりな結論だけど。
↩TOPに戻る