過去ログ倉庫
729754☆ああ 2024/05/04 10:42 (iOS17.4.1)
>>729728
沙保里のXによると田中隼磨の特訓の賜物らしい
教わってすぐ出来るって凄い
729753☆ああ 2024/05/04 10:41 (iOS17.4.1)
後半セカンド拾われまくったのは反省だね
やっぱり控えのボランチどうにかならんのか
毎回ボランチ二人フルはきついで
729752☆ああ 2024/05/04 10:41 (iOS17.0.1)
6日は流帆スタメンかな、もしそうなら…😭
729751☆ああ 2024/05/04 10:36 (iOS17.4.1)
>>729736
バッタもん業者は取り締まって欲しい
729750☆ああ 2024/05/04 10:36 (iOS17.4.1)
>>729747
蛍が打つ瞬間。
大迫だけ身体の向きがゴールに。
こんなん生きる教材やん。
セカンドボールに対する意識の高さよ。。
729749☆ああ 2024/05/04 10:35 (iOS16.1.1)
>>729736KAMO売り切れてるん?ネットのこと?
729748☆ああ 2024/05/04 10:34 (iOS17.4.1)
>>729728
キックインセレモニーでどよめき起こったの初めて見たもんw
729747☆ああ 2024/05/04 10:29 (iOS17.4.1)
みんな蛍のゴールもう一回見てほしい。
ボールウォッチャーになってる選手が多い中、
大迫だけがステップ踏んでこぼれ球に備える動きしてる。
異次元すぎる。。
729746☆ああ 2024/05/04 10:28 (iOS17.4.1)
開幕で磐田に圧勝して、こりゃ磐田J1でキツそうだな…って思ったら町田川崎に勝ってマリノスに引き分けてるの有り難すぎる。
729745☆ああ 2024/05/04 10:17 (iOS17.4.1)
男性
元代表選手や色々な選手達が言ってるけど、中3日だと回復するし意外に苦にならないけど中2日はやはりきついらしい。
新潟戦、メンバーをどうイジってくるか。
恐らくJのどのチームも大胆にターンオーバーしてくると思うし、暑さもある。
結局、トゥーレルの代わりに菊池、本多の代わりに初瀬、汰木の代わりに大樹、井出の代わりに宮代だけの気がする。後一枚大迫の代わりに山内君入れて町田戦の前線がみたいな。
729744☆なかむ 2024/05/04 10:14 (iOS16.1)
>>729742
ハチャンレ個人はなかなか上手かったと思うよ。
前半は神戸対策でディフェンスライト中盤をコンパクトにされてたこともあり大迫はうまく潰されてたイメージ。
先制点で名古屋中盤にスペースができだしてからボールを収められるようになってきたね。
山口の先制点がなければと思えばゾッとする。
729743☆進歩!前へ! 2024/05/04 10:08 (K)
女性 71歳
GKとして恵まれた環境で育ち
恵まれたその体格…
ここまで育ったのは必然だったのかも知れない…
だがしかし
彼を覚醒させるきっかけを与えたのは紛れもなくポルディだろう…
前川の大きな背中のその後ろに…
今もポルディが見守ってる気がして
私はとても嬉しいんだ…
種は蒔いてきた
来た道を戻る必要はない
私からのお願いだよ!
729742☆ああ 2024/05/04 10:07 (iOS17.4.1)
>>729740
そうかな?
大迫がハチャンレに何度か競り勝っていたやないか
それにしっかり決めてるし…
何でザヘティ、ジャーメインが苦戦していたかわからないレベルだった
729741☆ああ 2024/05/04 10:06 (iOS17.2.1)
扇原山口のボランチってj屈指だよな。
729740☆なかむ 2024/05/04 10:00 (iOS16.1)
1日終わって振り返り。
・審判の基準が不安定だったけど、救われた部分もあった。宮代のボール蹴り出しがイエローならトゥーレルのボール蹴り出しはレッドものだったと思う。
・山口扇原はゲームを支配してて素晴らしい出来だったが、固定しすぎてて夏場が不安。高徳も疲れが見えてたし休ませてもいい。
・汰木は起点になれていなかったし守備のプレスがずれててハマれないところがあった。一度いいドリブルはあったけど今の段階では攻守ともに佐々木の方が上だと思う。
・井出は悪くはないし周りのタイプを見て宮代と使い分けがいいね。特にパトリッキを出すなら井出は置いておきたい。
・昨日みたいな試合なら初瀬を見たかった。
名古屋は米本やハチャンレ、中山あたり脅威だったし特に個人の能力は高かった。
前の3枚の出来に救われた気もしてる。
↩TOPに戻る