過去ログ倉庫
750829☆ああ 2024/06/23 01:11 (iOS17.5.1)
>>750825
炎上して注目度高めてるのよ笑
750828☆小峠 2024/06/23 01:11 (iOS17.5.1)
浦和は
ショルツと酒井抜けるのか😱
トゥー様は大丈夫やろなー、、、
750827☆ああ 2024/06/23 01:09 (iOS17.5.1)
>>750824
本音かどうか分からんけど顔にはすぐ出ますよ
750826☆ああ 2024/06/23 01:08 (iOS17.5.1)
掲示板で人を批判する人の心理状況は、様々です。主な例としては、以下のものが挙げられます。
* 承認欲求:自分の意見を認められたい、注目されたいという気持ちから、批判的なコメントをすることがあります。
* 正義感:間違っていると思うことに対して、正そうとする気持ちから、批判的なコメントをすることがあります。
* ストレス解消:日頃の不満やストレスを、批判することで解消しようとする場合があります。
* 暇つぶし:特にすることもなく、暇つぶしのために批判的なコメントをすることがあります。
* コンプレックス:自分の劣等感やコンプレックスを隠すために、他人を批判することで優位に立とうとする場合があります。
これらの心理状況は、単独で作用している場合もあれば、複数組み合わさっている場合もあります。
また、批判の内容や書き方によっては、誹謗中傷とみなされる場合もあり、注意が必要です。
掲示板で人を批判する前に、自分の心理状況を理解し、適切な表現で行うことが重要です。
750825☆ああ 2024/06/23 01:05 (iOS17.5.1)
>>750818
どこかのクラブの監督みたいにいちいち炎上するぐらいなら中身のない発言でお茶を濁したほうがいい
750824☆ああ 2024/06/23 01:05 (iOS17.5.1)
吉田さんは本音は言いません
750823☆ああ 2024/06/23 01:04 (iOS17.5.1)
>>750821
-中盤に大迫選手の交代もありましたが、そこはどういった意図がありましたか
前半にVARでゴールを取り消されるなど可哀想な部分もありましたし、ストライカーで少し焦りもあったと思うので、最後は違う選手に託そうということで交代しました。
吉田監督がそんな先を見据えた策士的な行動できるわけないやろ
750822☆ああ 2024/06/23 01:02 (iOS17.5.1)
よっさんて嘘つけない人だからあの試合後コメントの感じだともう自分ではお手上げに近い感じなんやろなと思う
試合最終盤に今までやってこなかった大迫下げてなんとかなれー!ってやったのが追い詰められてる感凄かった
750821☆ああ 2024/06/23 01:02 (iOS17.5.1)
多分次節を見越しての交代
750820☆ああ 2024/06/23 01:02 (iOS17.5.1)
>>750818
あなたよりも才能に溢れてる。笑
750819☆半端ない活躍 2024/06/23 01:02 (Android)
大迫の途中交代は一歩前進で次は吉田監督スタメンから外してみよう。発奮して又、去年みたいに輝きを取り戻すと信じてるよ。大迫の復活が鍵!
750818☆ああ 2024/06/23 00:59 (iOS17.5.1)
男性
>>750777
「内容はわるくなかったと思いますけど…うん…まあ…切り替えてやっていきたいと思います…」
毎回誰でも出来るようなコメントばっかで
まるで監督としての華というか
カリスマ性がないよねw
750817☆ああ 2024/06/23 00:58 (iOS17.5.1)
吉田『負ける内容では無かった』。
自分もそう思うよ。
でも、こういう試合をずっと繰り返してない??
なぜ優位に展開していても、ほぼ崩されたシーンがなくても今年は勝てないのか。
そこを改善出来ないと今日みたいに勝てる試合でも勝てないよ!
750816☆ああ 2024/06/23 00:56 (Android)
I'm swimming
750815☆ああ 2024/06/23 00:56 (iOS17.5.1)
今日の出来の山川より岩波のほうが良いと思う。
ガンバあからさまに山川のビルドアップのところだけ全力で潰しに来てたけど最近山川狙われること多い、バレてきてる。
↩TOPに戻る