過去ログ倉庫
766418☆ああ 2024/08/07 22:48 (iOS16.6)
名前は出したらアレだから濁して言うと、他クラブの代表歴のある某日本人SB選手が同じようなプレーしてたらカードすら出ずにJリーグ公式で「副審にパスを出す〇〇選手😆」みたいな感じで消化されてただろうし、選手の背景によって判定が変わるのはあると思うよ。
766417☆ああ 2024/08/07 22:47 (iOS17.5)
試合を壊されたんだから怒って当たり前です
766416☆ああ■ 2024/08/07 22:47 (Android)
>>766408
いや、もうその議論のフェーズは終わったよ。
Jでは如何に審判のレベルを上げるかでは無く、如何に審判の介入を減らせれるかを考えた方がいい。
つまりは人の主観によるジャッジの介入余地をどれだけ減らせれるか。
つまりは人の審判をテクノロジーに置き換える。
766415☆あお 2024/08/07 22:47 (iOS17.4)
>>766412
だからトゥーレルじゃなくて審判の主張を聞いたからカード出たんやろ
766414☆ああ 2024/08/07 22:46 (iOS17.5.1)
もう感情論のバカばっかり。
バカ同士で共感し合ってる。
審判とともに頭冷やしてくれ。
766413☆ああ 2024/08/07 22:46 (iOS17.5.1)
トゥーレルのパス、スルーすんなや
766412☆ああ 2024/08/07 22:45 (iOS17.5.1)
>>766407
そんなん言うたら副審は自分に強めに蹴られたって感じてるんやで
一方だけ見ずに客観的に見な
766411☆ああ 2024/08/07 22:45 (iOS17.5.1)
シンレポの司会「全ての審判へリスペクトを」
ワイ「ごめん無理」
766410☆ああ 2024/08/07 22:44 (iOS17.5.1)
差別とか言ってる奴マジでいい加減にしろよ
766409☆ああ 2024/08/07 22:43 (Android)
>>766404
その発想はちょっと怖いぞ
ならボージャンの差別被害妄想も受け容れてやるのか?
766408☆ああ 2024/08/07 22:43 (iOS17.5)
>>766385
吉田さんも言ってるじゃん
あんなの絶対レッドじゃない
審判の基準がブレてるのが一番の問題なんだよ
Jリーグの審判の質をあげていかないと人気にも左右する
766407☆あお 2024/08/07 22:43 (iOS17.4)
>>766404
イジメと一緒よな
本人がイジメやと感じたならイジメやし
トゥーレルが外国人だからって言ってるなら差別されてるって感じたんかも
766406☆ああ 2024/08/07 22:42 (Android)
レフリーの育成は選手の育成と同じくらい重要な事を再確認
才能ある奴を10代から育てたい
協会はプロジェクトを発足させるべき
766405☆ああ 2024/08/07 22:42 (iOS17.5.1)
>>766404
普通に差別とか言ってる奴相当ヤバいと思うんだけど
766404☆ああ 2024/08/07 22:41 (iOS17.5.1)
>>766395
それはわからんやろ、本人が外国人だからって言ってるなら多少はその雰囲気があったんじゃない?差別って目線とか会話してくれるしてくれないとかで少しわかるよ
↩TOPに戻る