過去ログ倉庫
811691☆ああ 2024/12/07 12:51 (iOS18.1.1)
男性
湘南 得点力は高い うちと大して差はない
しかし、失点がヴィッセル神戸36に対して、湘南は55
つまり、守備に難があるチームや
決定機をしっかりものにできるかやな
返信超いいね順📈超勢い

811690☆ああ 2024/12/07 12:49 (iOS18.1.1)
>>811686
ポエマーや
返信超いいね順📈超勢い

811689☆ああ 2024/12/07 12:49 (iOS18.1.1)
>>811688
いいねこれ

納得
返信超いいね順📈超勢い

811688☆ああ 2024/12/07 12:46 (iOS18.1.1)
フットモブの採点めっちゃ正確よね
大樹凄かったもん
返信超いいね順📈超勢い

811687☆ああ 2024/12/07 12:37 (iOS18.1.1)
乗りに乗る広島か
返信超いいね順📈超勢い

811686☆ああ 2024/12/07 12:33 (iOS18.1.1)
男性
ぶっちゃけ湘南はモチベーション保つの大変やしな。手強い相手なのは間違いないけども、もし本当に強いならこんなに毎年下の方にいる訳がない。
ましてやアウェイで不安のない最終戦。
それに対してモチベーションマックスの神戸じゃ絶対に気持ちの差はある。
そこにホームの応援があれば絶対に勝てる。
何年もホームは参戦してるけど22年のガンバ戦で自然発生的にメインもバックも大手拍子で後押ししたのが最高の応援だった。
あのスタジアムの後押しがあれば絶対に勝てる!
返信超いいね順📈超勢い

811685☆ああ 2024/12/07 12:30 (Android)
北海道と佐賀が無くなるから岡山だと楽になるね
返信超いいね順📈超勢い

811684☆ああ 2024/12/07 12:25 (iOS18.1.1)
岡山にあった川崎製鉄水島のサッカー部がヴィッセル神戸の前身(神戸に誘致した)
岡山に残った川崎製鉄水島のOBチームのリバー・フリー・キッカーズがファジアーノ岡山の前身

ヤンマーサッカー部の一軍がセレッソの前身
ヤンマーサッカー部の二軍が解散するタイミングで松下電機がサッカー部を創設することになり多数の選手スタッフが松下に移籍し後にガンバの前身となった

神戸と岡山、セレッソとガンバはお互い兄弟みたいなもん
セレッソとガンバは大阪ダービーなのもあってバチバチだけど神戸と岡山は仲良くやれるといいな
返信超いいね順📈超勢い

811683☆ああ 2024/12/07 12:20 (Android)
郷家好きだから仙台応援する

仙台が昇格した時はアウェイでみんなの分まで声を出す
返信超いいね順📈超勢い

811682☆ああ 2024/12/07 12:18 (iOS17.6.1)
岡山のほうが遠征しやすいから岡山だな
返信超いいね順📈超勢い

811681☆ああ 2024/12/07 12:15 (Android)
本山遥頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

811680☆ああ 2024/12/07 12:11 (Android)
ルヴァンの時と天皇杯の時のサブ組の急成長は何があったんだろう(笑)
返信超いいね順📈超勢い

811679☆ああ 2024/12/07 12:07 (Android)
郷家は応援するけど、仙台サポの一部にはウンザリさせられたしな 川崎サッカー部の繋がりもあり、近隣の岡山を応援しています 個人的に両親は岡山出身だし
返信超いいね順📈超勢い

811678☆ああ 2024/12/07 12:04 (iOS18.1.1)
岡山上がってきてほしいな
ホームで3点追いつかれたのが印象的すぎるわ
エステバンとかマジーニョ元気してるかな
返信超いいね順📈超勢い

811677☆ああ 2024/12/07 11:57 (iOS18.1.1)
きーやん率いる岡山がんばれ!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る