過去ログ倉庫
834791☆54歳 2025/02/17 20:18 (Android)
54歳
>>834775
こういうエピソードを知らない人が増えたあたり、時の流れの早さを感じます。
834790☆高木 2025/02/17 20:18 (Android)
>>834789
プレースタイルが違うんだよね。
ホロ、カバーリングするタイプで刈り取りタイプで無いよね。
834789☆ああ 2025/02/17 20:07 (iOS18.3.1)
>>834788
鍬先のポジションは蛍や井手口が担ってたポジションで、蛍や井手口ならこのランキングには入ってくるだろうからもうちょっと頑張らないとだな。
と思って鍬先のスプリント回数見てみたらあの位置でフルで出て8回か、やっぱ少ないわ。
834788☆ああ 2025/02/17 19:58 (iOS18.3.1)
J1第一節スプリント数ランキング
ベスト40に神戸1人も入らず
834787☆神戸を垂れる 2025/02/17 19:54 (Android)
鍬先は、置き去りというか横を走ってただけなので、悩んでなかったら駄目。
別のシーンでフォローしても意味ないですよ。
834786☆高木 2025/02/17 19:53 (Android)
連覇して2冠もしたのにコーチらも変えたのも不思議。
菅原コーチはいますけど。
834785☆ああ 2025/02/17 19:47 (iOS18.1.1)
>>834783
鍬先がゴールに飛び込んで、鍬先の太ももに当たったからボールがラインを割らなかったんですよ〜鍬先は最高の仕事をしてくれたわけです
834784☆ああ 2025/02/17 19:43 (iOS18.3.1)
>>834780
妄想加速してんな。
そもそもプロサッカークラブの補強がうまくいかないことって監督にも責任あるからね。被害者みたいな言い方してるけど。
他所は監督も同席で交渉するところもあるし監督の起用方針や戦術の幅が原因の可能性だってあるしこんなの上げ出したらキリない
834783☆神戸を垂れる 2025/02/17 19:40 (Android)
鍬先は、辛い週末だったかもしれない。サヴィオに置き去りにされる場面、私個人TVで3回見た。解説はいづれもサヴィオの凄さを称賛。(jリーグタイム、サタデーナイトj、某スポーツ番組)
834782☆ああ 2025/02/17 19:39 (iOS18.3.1)
>>834781
今のままでカッコいいから変えなくていい
834781☆ああ 2025/02/17 19:37 (iOS18.2.1)
>>834770カッコいいのに変わってほしい!
834780☆高木 2025/02/17 19:33 (Android)
やっぱり2冠してACLEもあって日程も去年より厳しいのに戦力ダウンでおまけに怪我人も多いのに補強しないのか不思議だし吉田監督も不信感、やるせない気持ち持っているだろうね。
やめないか心配になる。性格的にすぐには辞めないとは思いますけど。
834779☆ああ 2025/02/17 19:28 (iOS18.3.1)
>>834770
わざと白黒を残してるから変える必要がない。
834778☆ああ 2025/02/17 19:21 (iOS18.1.1)
>>834770
汗から滲み出る気持ち悪さとおじさん臭
834777☆あい 2025/02/17 19:09 (Android)
エンブレム変更は国際的なブランディングのためにやってる所が多いからね、ユヴェントスがいい例
ヴィッセルのは元々国際的にブランディングしやすいシンプルなデザインだから、変える必要性があんまりないのかもね
↩TOPに戻る