過去ログ倉庫
841830☆ああ 2025/02/27 21:06 (iOS18.3.1)
>>841822
神戸以外が神戸より半分ならね。神戸が40億だとして町田も浦和も、その下も30億前後が5つくらい(2023) その中のバトルだから単純に倍は出せない。選手の立場として少し給料いいが絶対的スタメンがいるところが少し低いが出れる可能性が高いところだとみんな出れるところに行く。外国人からしても少ししか変わらないなら他の待遇がいいところに行くから
返信超いいね順📈超勢い

841829☆ああ 2025/02/27 21:03 (iOS18.3.1)
>>841826
あかんのよ
返信超いいね順📈超勢い

841828☆ああ 2025/02/27 21:03 (iOS18.3.1)
>>841825
既にいる選手の年俸は無視ですか?
返信超いいね順📈超勢い

841827☆ああ  2025/02/27 20:58 (iOS18.3.1)
レオザの退団でぽっと出た黒字化という言葉がここでは大きく捉えられすぎ
返信超いいね順📈超勢い

841826☆ああ 2025/02/27 20:57 (iOS18.3.1)
2度と挑戦できないかもしれない3連覇を目指す年にわざわざ無理やり黒字化せなあかんのかね
来年以降頑張るではあかんのか?
返信超いいね順📈超勢い

841825☆ああ 2025/02/27 20:53 (iOS18.2.1)
男性
黒字化って賞金分配金大量に貰って補強にほとんど金使わずでようやく達成できるレベルなん?
返信超いいね順📈超勢い

841824☆ああ 2025/02/27 20:51 (Android)
>>841821
そりゃ黒字化というミッションも同時に走らせてるのでね
返信超いいね順📈超勢い

841823☆ああ 2025/02/27 20:50 (iOS18.3.1)
明後日また試合やで。
信じられます?
返信超いいね順📈超勢い

841822☆ああ 2025/02/27 20:49 (iOS18.3.1)
>>841820 人件費倍あったら、その分優秀な外国人取れるから、強くなるくね??
後、日本代表目指してない日本人(20代後半〜30)なら給料高い方行く気がするが??
返信超いいね順📈超勢い

841821☆ああ 2025/02/27 20:42 (iOS18.3.1)
断られてる理由に提示してる年俸がショボいっていうのはありそう
返信超いいね順📈超勢い

841820☆ああ 2025/02/27 20:35 (iOS18.3.1)
>>841814
J1リーグはトップの人件費が40億、J1リーグの下三つは20億弱くらい。2倍くらいしか変わらない。トップに行って給料が出ても倍、みんな海外行って日本代表に入りたいから給料が倍しか変わらないなら自分の合うところに行く。しかしラリーガやブンデスリーガは全く違う。レアルなんて1000億越え、ラリーガの下は50億くらい。20倍も違うし伝統もある、オファーされたら行くのよだから強いクラブがいつも同じ。神戸が人件費200億くらい出して日本代表にも選ばれるようになればレアルやバイエルンになれるよ
返信超いいね順📈超勢い

841819☆けい 2025/02/27 20:34 (Android)
男性
栄養士さんはどこかにいかれるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

841818☆ああ 2025/02/27 20:34 (iOS18.3.1)
insideキタ
返信超いいね順📈超勢い

841817☆ああ 2025/02/27 20:33 (Android)
>>841814
いやいや、出してる額が......
返信超いいね順📈超勢い

841816☆ああ 2025/02/27 20:33 (iOS18.3.1)
>>841814
5大リーグのトップレベルからオファーあったら層が厚くても行きたい選手はそりゃたくさんおるやろ
どこと比べてるの笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る