843744☆ああ 2025/03/01 17:05 (Chrome)
ずっと言われ続けていた個人技頼みの限界が露呈した感じですね。
当たり前の話ですが、戦績がよくなるほど試合数が増える(ACL・ルヴァン・天皇杯など)
試合数が増えれば怪我人も増えるし、疲労を避けるためにターンオーバーが必要になる。
だからターンオーバーできる選手をとる、ターンオーバーする選手にも戦術を仕込む必要があります。
この2年間、大迫・武藤・酒井・トゥーレルの個の力で勝てただけでチームとしての上積みがなかったということかなと。
2年連続で優勝し、昨年は天皇杯もとっているのに優秀監督賞で得票数ダブルスコアで負けているのが吉田監督のレベルを表していると思います。
とは言えシーズン始まったばかり、スタメン級の選手が戻ってくれば挽回は可能です。
そこに期待しましょう。