過去ログ倉庫
856255☆高木 2025/03/30 12:42 (Android)
>>856251
スプリントしてたらできてることになるの?
スプリントを競う競技で無いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

856254☆イニガ 2025/03/30 12:36 (Android)
男性 91歳
内容は悪かったが、前川のミスとサコの決定機浮かさなかったら勝てた試合
返信超いいね順📈超勢い

856253☆ああ 2025/03/30 12:34 (iOS18.3.2)
そういえば、サコってけっこう理不尽な判定があったりしても試合終わったあとに審判団に「ありがとうございました」って感じでニコッとかペコッと握手交わしてるんよね。審判団も大迫勇也を全員がしっかり認知してるわけだから、試合中に意見がある時はしっかり言うけど、試合後にしっかり挨拶して印象リセットしてるのが毎回偉いなって思って見てる。サコと挨拶交わした主審も大抵和かだしね。
そんなサコを適当にあしらったのが今◯主審なわけだが…
返信超いいね順📈超勢い

856252☆イニガ 2025/03/30 12:32 (Android)
男性 91歳
ゴール決まったから気付きにくいが、武藤のプレーは悪質極まりない 危うく怪我させられるところだった カード出すべきとか言うな
返信超いいね順📈超勢い

856250☆ああ 2025/03/30 12:30 (Android)
チームの最年長クラスで最高地位の大迫と武藤が試合中あんなにキレてたら周りは萎縮して本来の力を発揮できないから一度外して欲しいわ
佐々木が大迫や武藤がいない若手組でやってたときに良かったのはそれが理由じゃないのかね
返信超いいね順📈超勢い

856248☆高木 2025/03/30 12:26 (Android)
>>856243
全部できてるってハハハ。
返信超いいね順📈超勢い

856247☆なかむら 2025/03/30 12:25 (iOS16.1)
>>856243
流石に過大評価すぎる。
今年は競り合い勝てないことも多いし個人で勝てずボールロストも増えてる。
ためを作ったり起点になるプレーも少ない。
スプリント数も去年に比べたら減ってるし数字としてもパフォーマンスがあがってないのが出てる。

叩きたいわけではない。ただコンディションが上がってないんだと思うからあげてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

856246☆ああ 2025/03/30 12:23 (Android)
ジャッジしてるのはAIじゃなくて人間なんだから判断ミスは当然あるものと思わなきゃだし審判への印象を良くすることも大切だよ
あんなに事ある毎に審判に詰め寄ってたら印象悪くなってその心理が働いてプレーも神戸側が悪く見えちゃうよ
VAR以前を思い出して不利なジャッジがあってイライラしてもそれを出すのは一瞬にしてすぐに切り替えてほしいよ
イライラして審判に抗議するのは印象悪くなるしチームの雰囲気悪くなるよ
すぐに切り替えて走って戻ったほうが絶対チームの雰囲気良くなるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

856242☆なかむら 2025/03/30 12:15 (iOS16.1)
カエターノが高速の縦パスを大迫に当てても周りと連動してないからパスコースがなく詰められてとられる。
クリスマンが中盤でためを作ってもパスコースがなくボールを持った上で横パス。

こういった部分よね。新加入選手も現状がよくわかったと思う。
周りとの連動がなくチームとしての崩す形がない。
汰木みたいに1人剥がせる選手じゃないと何もできないのよな、、これは個人というかチーム、監督の責任だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

856241☆ああ 2025/03/30 12:13 (iOS18.3.2)
去年に比べて攻撃陣がボール持っている時間が圧倒的に少ない。武藤も仕掛けれずに終わるし大樹も仕掛けるタイプじゃないから結局大迫のとこでタメ作るしか攻撃パターンがない。でも大迫のとこでもあんまり機能してないから結局シュートまで行けない
返信超いいね順📈超勢い

856240☆ああ 2025/03/30 12:13 (Android)
1日経って冷静になって考えると前川のミスより前の序盤からラフ気味なプレーが多く、選手がヒートアップしてて良くないときの神戸だったよね
前川のミスは負けの一因でしかなく根本的な問題は絶対に別にある
審判がっていうのはあるけどそれはもう何度も経験してることなんだからそろそろ冷静に対処できないと
序盤からあんなにポンポン一か八かのスライディングして表情険しく審判に詰め寄ってるの見て今日はダメだなと思った
返信超いいね順📈超勢い

856239☆高木 2025/03/30 12:11 (Android)
>>856235
昨日は本当にひどいできでしたね。
何もできて無かった。
返信超いいね順📈超勢い

856238☆ああ 2025/03/30 12:10 (iOS18.3.2)
なんで大樹がスタメンなんだよって言う人いるけど、井出はおらんし、汰木は怪我明けで時間制限ありそうだし、宮代も試合前3日間ほど練習で姿がなかったから離脱していたことが濃厚と考えると、スタメンで出せる選択肢が大樹だったんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

856237☆ああ  2025/03/30 12:10 (iOS18.3.2)
男性
武藤に関しては責任感から多少の怪我でもチームの為にのプロ意識が空回りしてる気がする。
あと契約もあるやろうし。
初優勝の時も四天王は骨折しても試合出たぐらいだし、そのとてつもないプロ意識に甘えてる吉田監督が罪だよ。そのせいで今は裏目に出てるし、他の戦力の出場機会を奪い試合勘を鈍らせ結果として勝てば良いが今は失ってるものが大きすぎる。
チームのスタイル、カラーも定着させてしまって選手補強も避けられるチームになってしまった。
フロントは二冠監督でありクラブレジェンドに物申せないだろうけども、しっかりと議論した方が良いと思う。戦力与えても使わないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

856236☆ああ 2025/03/30 12:09 (iOS18.3.2)
武藤は決定機になり得る場面で、エリキへのパスがズレた時点で変えるべきだった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る