過去ログ倉庫
860488☆ああ 2025/04/06 21:35 (iOS18.3.2)
この国立開催って
先に国立ホームの日程が決まってたの?
それとも鹿島→横浜FC→新潟(国立)のほうが先に決まってたの?
860487☆ああ 2025/04/06 21:34 (iOS18.3.1)
最下位のチームに完封負け
神戸にとって有り得ない
よっさん、進退決断の時やと思うで
860486☆ああ 2025/04/06 21:32 (Android)
勝ってみんなで勝利の港をうたおう!
860485☆高木 2025/04/06 21:32 (Android)
>>860475
良いときのプレーの記憶しか残って無いのかな?
860484☆ああ 2025/04/06 21:31 (iOS18.3.2)
移籍は仕方ない
どのチームもある事だし
中々噛み合ってないけど、今は個人のパフォーマンスだったり、精度を上げていくしかない
860483☆レクサス 2025/04/06 21:31 (Android)
女性 99歳
ホーム初勝利はいつなるねん??
860482☆ああ 2025/04/06 21:30 (iOS18.3.2)
>>860480
そうだよ、2年やって連覇したから対策されまくって無理ってこと、戦い方を変えないと今年は無理。人を変えても同じ。スーパースターが来たら別だろうけど
860481☆ああ 2025/04/06 21:30 (iOS18.3.2)
男性
ちゃんとデータを見ると、昨年の総得点の半数近くはセットプレーなんよ。当然キッカーの初瀬がいないのは大きい。
でもセットプレーが多いって事はCKだけじゃなくて、ファールされてFKも貰ってたからこそなんよね。
で、そのファールを今年は全然吹かないからFKがそもそもないし、キッカーもいない。初瀬って2年連続でアシスト9ぐらいあるんやろ?
扇原もキックは正確な筈なんだけど今季は全然あかんし、なんなら汰木や広瀬や井手口の方が可能性あるしな。あと、他所はニアでCBが頭でフリックとかあるけど、山川が攻撃時のFKやCKで叩き込むがなさすぎて改善必要やで。
860480☆ああ 2025/04/06 21:29 (Android)
>>860479
え、その戦術にあたいする戦術がない中でも勝ててたんだから選手が凄かったって話じゃないの?
何が言いたいの?
860479☆ああ 2025/04/06 21:25 (iOS18.3.2)
>>860475
戦術一緒だから変わんない、今は選手ではなく戦い方の問題
860478☆ああ 2025/04/06 21:25 (iOS18.3.2)
男性
>>860475
いや、蛍のパフォーマンスは怪我の影響で昨年は悪い試合多くて叩かれる事多かったよ。長崎の試合見てるけど良くないし、良かった時を知ってるだけに辛いけどね。
やっぱり年齢には勝てないってところだと思うよ。大迫も名古屋戦以降ずっと良くないし、2年前が凄すぎたのか昨年の後半ぐらいから綺麗なターンとかほぼなくなった。
860477☆ああ 2025/04/06 21:22 (iOS18.0)
>>860467
山内をWGとか草。
860476☆ああ 2025/04/06 21:22 (Android)
>>860475
860475☆ああ 2025/04/06 21:21 (Android)
正直抜けた穴が大きすぎるわ。
蛍は持ち前のポジショニングセンスで前線を活性化し、守備でも居てほしいとこに居てくれて繋ぎも上手かった。初瀬はキックから確実に違いを作れてたし、サイドの1対1は必ずといっても良い程クロスを上げきるかコーナーにしてチームにチャンスをもたらしてた。コーナーも上手かったし。流帆は言わずもがな、何度もあの強靭なヘディングに助けられた。
考えれば考えるほどこの3人によって生まれた得点が多かったと思えてくる。
860474☆ああ 2025/04/06 21:19 (Android)
>>860466
ブーイングには賛成やけど来てへんやつが言うな
↩TOPに戻る