過去ログ倉庫
870076☆ごじら 2025/05/06 20:08 (iOS18.3.1)
男性
負けることは仕方ない。
上位に放されつつあるけど、二試合を残してるっていうポジティブな部分もある。
気になる点は、これだけアグレッシブなサッカーをして相手を上回ったつもりが負けたっていう事実は、どうしてもコンディションや雰囲気に影響してくるはず。
次のFC東京戦は、シーズン通して優勝争いか中下位になるかの分水嶺だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

870075☆ああ 2025/05/06 20:07 (iOS18.4.1)
個人ミスはあること
あれだけ押してて点取れないことがアカンやろ
でも、もう岩波>カエターノやな
返信超いいね順📈超勢い

870074☆ああ 2025/05/06 20:06 (iOS18.4.1)
>>870059
2022後半戦そうだとしても吉田監督になった途端に3連勝のカラクリは?
吉田監督になる前にもサコよっちは出てたし3連勝の試合はまだサコは途中出場だったりで本調子に戻ってなかった上にまだトゥーも無しだったけど勝ってる
この3試合、それまでと同じ戦力とコンディションで勝たせられなかった前任者達と勝たせられた吉田監督、ここは素直に監督の力量の差やと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

870073☆ああ 2025/05/06 20:05 (iOS18.3.1)
現時点では監督解任とは全然思わないけど、いかんせん監督としての能力不足の疑念が強い
返信超いいね順📈超勢い

870072☆ああ 2025/05/06 20:05 (iOS18.4.1)
GW連戦とは言えど他のチームに比べたら半分。
中2日の条件は同じやけど怪我人続出でメンバー足りてないセレッソに逆転負けはキツイわ。
返信超いいね順📈超勢い

870071☆ああ 2025/05/06 20:03 (Android)
>>870068
全員では無いんだろうけどね。
この二連覇の時も山あり谷あり。負ける度、谷の度に批判したい人でここはお祭りだった。

神戸を愛し三連覇を願うファンは応援し続ける。
返信超いいね順📈超勢い

870070☆ああ 2025/05/06 20:02 (iOS18.4.1)
連敗か8敗しなければ大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

870069☆ああ 2025/05/06 19:59 (Android)
>>870053
この理論だと仮に降格しても吉田監督には責任無いな。
俺はいい成績を残した時は監督の功績が大きいと思ってるし、逆にシーズン通してあまり良くない成績の時は監督の責任が大きいと思ってる。勿論選手やスタッフ全員それぞれ貢献してるけど、良い時も悪い時もその結果の最終的な責任は監督が背負うものだと思う。
Jリーグなんていくらいい選手が揃っててもなかなか優勝は出来ないのは知ってるでしょ。
能力ある選手を試合の中でその能力を活かす采配をした結果2連覇した。素晴らしい監督じゃないか。
だから2連覇+2冠した吉田監督は素直に称賛されて当然だと思う。
監督の仕事ってそういうものだと思ってる。

返信超いいね順📈超勢い

870068☆ああ 2025/05/06 19:58 (iOS18.3.2)
1回負けると監督解任論
どこのサポよりも最高の2年間を過ごしたのに辛抱が足らんな
返信超いいね順📈超勢い

870067☆ああ 2025/05/06 19:58 (iOS18.4.1)
負け惜しみやけど
うちの方が強かった
でも慢心から失点はサッカーであるある
なので、自滅完敗
返信超いいね順📈超勢い

870066☆ああ 2025/05/06 19:56 (iOS18.4.1)
チャンスをつかめない人、カエターノ
次こんなときは岩波
返信超いいね順📈超勢い

870065☆ああ 2025/05/06 19:56 (iOS18.4.1)
逆転負けって久しぶりの感覚
返信超いいね順📈超勢い

870064☆ああ 2025/05/06 19:56 (iOS18.3.1)
トレーニングしてるよ
返信超いいね順📈超勢い

870063☆ああ 2025/05/06 19:54 (iOS18.4.1)
ところでMVPはどこでなにしてるん?
返信超いいね順📈超勢い

870062☆ああ 2025/05/06 19:54 (iOS18.3.1)
>>870054
優勝コメントのリップサービスって事も考えてみたら?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る