過去ログ倉庫
879221☆ああ 2025/05/28 08:39 (iOS18.4.1)
>>879217
年度の意味わかってる?
まだシーズン中やのに「今年度」の総年俸あげてるサイトあるとしたら選手名鑑とかの推定年俸を足し上げてるんやろうけどそんなん意味ないで
推定年俸なんて選手達自ら「あんなの桁すら違うこともあるぐらい出鱈目w」って言ってるぐらいだし
あんなんただのアフィサイトでそんなの拠り所にするのは情弱ぐらいなもんだよ
信頼出来るのはリーグが発表してる決算書ベースの人件費のみ
879220☆ああ 2025/05/28 08:05 (iOS18.5)
>>879219
人件費と選手の総年俸は別ですね
879219☆ああ 2025/05/28 08:01 (iOS18.4.1)
>>879217
「今年の」年俸総額はまだ出てないですよ
トップチーム人件費のランキングは以下のとおり(カテゴリは昨季)
▼J1
1.浦和レッズ 31億8600万円
2.ヴィッセル神戸 28億1000万円
3.川崎フロンターレ 27億4400万円
4.名古屋グランパス 27億1900万円
5.サンフレッチェ広島 26億8200万円
6.ガンバ大阪 25億4800万円
7.FC町田ゼルビア 24億7800万円
8.鹿島アントラーズ 24億7500万円
9.横浜F・マリノス 23億6600万円
10.FC東京 23億3400万円
11.北海道コンサドーレ札幌 21億7600万円
13.ジュビロ磐田 19億4800万円
14.セレッソ大阪 18億2500万円
15.京都サンガF.C. 16億8000万円
17.アビスパ福岡 14億2400万円
19.サガン鳥栖 10億8100万円
21.アルビレックス新潟 9億7000万円
22.東京ヴェルディ 9億200万円
※柏、湘南は後日発表
879218☆ああ 2025/05/28 07:52 (iOS18.4.1)
>>879215
契約期間中に他所から引き抜きの話はあった選手はいる
基本神戸は移籍金を設定していないのでフロントが売る気が無ければ選手は移籍出来ない
879217☆ああ 2025/05/28 07:50 (iOS18.5)
>>879210
今年度の選手の総年俸見れるサイト四つあって、どれも全部神戸が1位やで
まあその四つどれも信じない、独自の見解をもつっていう選択ならそれはそれで別にいいけど
879216☆ああ 2025/05/28 07:41 (Android)
大好きな選手が移籍してしまうのは悲しいから、ある意味ありがたい結果
879215☆ああ 2025/05/28 06:56 (Chrome)
>>879206
若手を育てる気がないから売れるような選手が出てこないだけ
879214☆N◆hNCx62prg6 2025/05/28 04:03 (iOS17.5.1)
ネガキャンする人らはただないものねだりしてるだけ
もしくはただのかまちょ
879212☆ああ 2025/05/28 03:06 (iOS18.4.1)
>>879206
そしてフリーで放出っていう方針か
879211☆ああ 2025/05/28 00:33 (iOS18.5)
>>879208
クラブの強化に全投資してたらどれほどのクラブになれたのだろう。
879210☆ああ■ 2025/05/28 00:27 (Android)
>>879203
総年俸そもそも1位じゃないから
879209☆ああ 2025/05/28 00:13 (Chrome)
今ユニバーで試合したらどれぐらい人入るんやろな
ガンバとか浦和で土日祝開催晴天やとして
879208☆ああ 2025/05/28 00:09 (iOS18.4.1)
クリス当たり外国人のにおいがプンプンしたし25歳って年齢も良いんだけどこの感じだとレンタルバックだろうな。
なんかもったいないなぁ。
↩TOPに戻る