過去ログ倉庫
884859☆ああ 2025/06/20 12:07 (iOS17.5.1)
男性
>>884846
おまえさんは森保氏か!草
返信超いいね順📈超勢い

884858☆ああ 2025/06/20 11:52 (Android)
名古屋はまたFW獲得するん?頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

884857☆ああ 2025/06/20 11:14 (iOS17.7)
>>884850
釣りだな
返信超いいね順📈超勢い

884856☆ああ 2025/06/20 11:14 (iOS17.7)
>>884854
今までは一応6秒ルールだった。あってないようなもんだったけど。昔ウェリントンが審判に手で6秒数えてアピールしてたけど
返信超いいね順📈超勢い

884855☆ああ 2025/06/20 11:08 (iOS18.5)
>>884852
多分2種類あって、本当に倒れ込んでボールを抱え込む動作が必要な場合と、試合終盤に時間稼ぎの為に簡単に処理出来るボールでも倒れこんで時間作る場合かな
恐らく後者についてはこれまではグレーゾーンで黙認されてきたけど、これからは厳しく取られるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

884854☆ああ 2025/06/20 11:04 (iOS18.5)
>>884849
あれ7秒を意識してるんじゃ無かったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

884853☆ああ 2025/06/20 10:47 (iOS18.5)
>>884842

そうなるとマリノスに移籍金ぐらいガッポリ入るけど!どっちがいいんだろう❓
返信超いいね順📈超勢い

884852☆ああ 2025/06/20 10:45 (iOS18.5)
>>884849
ダイブというかあれは育成年代から教えられるキーパーがボールを大切にする動作の一つですね。ボールを赤ちゃんのように扱えとうちの監督はキーパーに教えていてその延長線上であの動作を教えていました。
ちなみに、正確には「キーパーがキャッチしてから8秒」ではなく、「キーパーが動ける状態になってから8秒以内」なので、今までどおり行えると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

884851☆ああ  2025/06/20 10:17 (iOS18.5)
ルーキーの育成があまり上手くないんよな。
返信超いいね順📈超勢い

884850☆ああ 2025/06/20 10:09 (Firefox)
>>884848
鹿島がよくやる審判囲みが出来なくなるわけだな
返信超いいね順📈超勢い

884849☆ああ 2025/06/20 10:05 (iOS17.7)
ルール変更といえば
キーパーがボールキャッチしてから持てる時間が8秒になるらしい。8秒過ぎたら相手のckになると。

ダイヤの勝ってる時のキャッチしてゆっくりダイブするやつ??好きだけど出来なくなる
返信超いいね順📈超勢い

884848☆ああ 2025/06/20 09:55 (iOS18.5)
>>884836
FIFAはもうかなり前から導入してるからヨーロッパでは当たり前って言ってたね、キャプテンオンリー。
Jの事象で広島の前田が交流審判のヨーロッパの審判に走って抗議しに行ってすぐイエローもらって本人や周りの選手がこんなんでカード出るのかよみたいな苦笑いしてるのが取り上げられてたけど、あれは海外基準だと審判が正しくて広島の選手たちがズレてることになる。
もうこれからはJでもオートマチックにすぐにイエロー出るって言ってたわ。
返信超いいね順📈超勢い

884847☆ああ 2025/06/20 09:52 (iOS18.5)
男性
>>884801日本語を学んでから反論してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

884846☆ああ 2025/06/20 09:51 (iOS18.5)
男性
>>884804森保さんは金で選手取ってきてる金満クラブとしか思ってないよ。サポにビッククラブって思ってる人は少ないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

884845☆ああ 2025/06/20 08:57 (iOS18.5)
>>884835
「古橋も自身への評価が高く、出場機会を得られる可能性が高いクラブへの移籍を視野に入れているようだ。」

ここってよく出場機会求めて神戸を避けるような選手なんていらない、的なコメント出てくるけど、キョーゴのこの姿勢がサッカー選手にとって当たり前だと思うんだよな。
出場機会が得られる可能性が高いクラブに移籍するのはいたって当たり前だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る