過去ログ倉庫
903007☆ああ 2025/07/28 07:41 (iOS18.5)
マリノスの時の永戸って、めちゃくちゃ高い位置取って攻撃参加してたから、その空いたスペース狙われて守備弱いイメージが付いてたんかな
対人化け物やな
うちもACLでマリノスとやった時は、大迫飯野でそのスペース徹底的に狙ってたしな
903006☆ああ 2025/07/28 07:32 (iOS18.5)
>>903005
あれそのままゴールに投げれば誰かに当たって入るんじゃ
903005☆ああ■ 2025/07/28 07:22 (iOS18.5)
入江のロングスローの飛距離とスピードにちょっとビックリした
903004☆ああ 2025/07/28 06:42 (iOS18.5)
男性
福岡ナイスやな 先週の京都戦に続き、浦和にも引き分け 勝ち点の上積みを阻止してくれました
助かります
903003☆ああ 2025/07/28 06:01 (Android)
男性
>>902943
少なくとも神戸で穴やと思ったことはない。
神戸は全員が守備意識あるから穴が空くことはあまりない。
903002☆ああ 2025/07/28 04:49 (Android)
ずっとCWCの試合観てたので、名目ほ親善試合だけど、世界大会目線で観てた。改めて欧州のレベルは高いと実感。ワールドクラスの選手がわんさかいる
903001☆ああ 2025/07/28 03:35 (iOS18.5)
>>902996
それは結構問題やって言われてるよな
903000☆ああ 2025/07/28 03:21 (iOS18.5)
永戸天才やな
902999☆ああ 2025/07/28 01:46 (iOS18.5)
現地で観てた時はユニちゃんと識別できてたのに映像で観ると引きの構図だとどっちがどっちかようわからんな
902998☆ああ■ 2025/07/28 01:08 (Android)
でも入江君も守備軽かったからまだまだやで
902997☆あああ 2025/07/28 00:58 (iOS17.7)
45分間試合に出てなんだかなぁやっぱきついなって思う飯野と20分足らずで、リーグ戦出番あるぞ!って思わせる入江の差はなんなんだろうか
902996☆ああ 2025/07/28 00:58 (iOS18.5)
来年から最低年棒設けられるからU-21用に獲得するにもハードル上がるけど
その分若い時の移籍金も上がるからそれでやりくりしてねって感じかなぁ
あと超有望株いたとしても初年度年棒上限1200万なのは意味分からんわ
こんなんやってるから海外に安く買われるんよ
902995☆ああ 2025/07/28 00:55 (iOS18.5)
U-21って大卒は使えないからそういう住み分けなんだろうね
大卒取るなら即戦力か下カテにレンタルみたいな
902994☆ああ 2025/07/28 00:53 (Android)
>>902993
出てたなら無理じゃない?学生だとルール適用されないとかあるか知らんけど
902993☆ああ 2025/07/28 00:51 (iOS18.5)
入江は天皇杯順天堂で出てたみたいだけど神戸でも見れるのかな?即戦力になり得る存在だからもっと見たいね。
↩TOPに戻る