過去ログ倉庫
930782☆ああ 2025/09/27 22:55 (iOS18.6.2)
>>930770

最後も永戸→小松→酒井→ゴールでしたね

同点弾の大迫の後ろ向きの折り返しも良かった!
返信超いいね順📈超勢い

930781☆ああ 2025/09/27 22:51 (iOS18.6.2)
>>930753
武藤がいなきゃ触る必要すらない?
言ってる事めちゃくちゃだよ
じゃあスルーして他の選手がいたらどうすんの?
DF目線あの位置にボールが来たら返すしか選択肢ない
返信超いいね順📈超勢い

930780☆ああ 2025/09/27 22:51 (iOS17.6.1)
やっぱりバランスを考えると鍬先より井手口がいい。
返信超いいね順📈超勢い

930779☆ああ 2025/09/27 22:51 (Android)
>>930775
日照対策で夏芝から冬芝に変えたんじゃなかったっけ
返信超いいね順📈超勢い

930778☆ああ 2025/09/27 22:50 (iOS18.6.2)
>>930764
ユニバーでやっとて、新たなファン層の獲得は見込めんやろ。
ちょっと何言ってるのかわからない🤷‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

930777☆ああ 2025/09/27 22:49 (Chrome)
ひでー芝だな
返信超いいね順📈超勢い

930776☆ああ 2025/09/27 22:49 (Android)
>>930772
屋根の件は騒音対策もあるから立地から変えないとだね
返信超いいね順📈超勢い

930775☆ああ 2025/09/27 22:48 (iOS18.6.2)
>>930735
冬から初夏までは芝は元気だから日照と風通しはグローライトと大型扇風機で解決してる
芝は夏芝だろうと冬芝だろうと30度超えたら夏枯れリスクあるけど神戸の芝は日照リスクを考えて冬芝にしてるのなら夏の暑さにめっぽう弱いから夏芝に変えたら多少マシになるかも
あと空調稼働できて芝の適性温度維持できれば夏枯れ対策になる
返信超いいね順📈超勢い

930774☆ああ 2025/09/27 22:47 (Android)
皆さん埼玉スタジアム埋めませんか?
鹿島サポーターはメインアッパーまで埋めてましたし
距離の違いはあるけど、みんなで戦いたい
返信超いいね順📈超勢い

930773☆ああ 2025/09/27 22:46 (iOS18.6.2)
ボロボロの状態からここまで来れたのはエリキ永戸のおかげ。
返信超いいね順📈超勢い

930772☆ああ 2025/09/27 22:45 (Android)
このスタジアム設計したの誰なんやろな?施工は大林組みたいだけど
ここ10年位で新しく出来たスタジアムがノエスタの屋根の失敗を反面教師にして
良いスタジアム造ってるのが何か複雑だな
返信超いいね順📈超勢い

930771☆コレ 2025/09/27 22:45 (iOS18.5)
男性
アディショナルで決勝ゴールなんて、野球でゆうたらサヨナラ勝ちみたいなもんや!

これやからサッカー観戦はやめられへんわ。
返信超いいね順📈超勢い

930770☆ああ 2025/09/27 22:44 (iOS18.6.2)
鍬先のユニとタオルで毎試合参戦してたワイ、久々に胸を張って帰れてホンマ嬉しい
永戸も相変わらず素晴らしかった
返信超いいね順📈超勢い

930769☆ああ 2025/09/27 22:44 (iOS18.6.2)
最近、飯野のSBも好調
返信超いいね順📈超勢い

930768☆ああ 2025/09/27 22:44 (iOS18.6.2)
高徳が左足も遜色なく使えるのがここに来て活きたな。並の選手なら利き足の右で打つとこを左であのシュート打てるのは高徳だからこそのゴール。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る