過去ログ倉庫
932425☆ああ 2025/10/02 16:37 (iOS18.6.2)
>>932423
嫌われ役になっても引き締めるリーダーとも書いてるぞ?
932424☆ああ 2025/10/02 16:36 (iOS18.6.2)
昨日ベンチだったものの、てっし休めさせれて良かった。いつも働き詰めだから…
932423☆ああ 2025/10/02 16:31 (Android)
>>932415
そういう選手を劇薬扱いしてるあたりほんまに口先だけのファミリーなんやな
932422☆ああ 2025/10/02 16:10 (Android)
男性
>>932415
今の神戸は普段から言い合ってるぞ
932421☆ああ 2025/10/02 16:06 (iOS18.6.2)
>>932413
サコも武藤も高徳も蛍も未月も本多も全方向に忖度せずハッキリ言う性格だけどそのおかげで若手含む全員が意見し合えて勝利の為に同じ方向を向く仲間になれた
武藤なんかしょっちゅう「仲良しクラブじゃない」「試合に入れてない選手は置いていく」とか歯に衣着せずに発言してるけどおかげで周囲は奮起してるやん
932420☆ああ 2025/10/02 16:01 (iOS18.6.2)
もしや口先だけのファミリーって垂れるみたいなやつのことなのでは
932419☆ああ 2025/10/02 15:30 (iOS18.6.2)
>>932415
そういう他所では煙たがられるキャラは神戸にピッタリかも
932418☆ああ 2025/10/02 15:17 (iOS18.6.2)
>>932417
ピッチの現象を見ての吉田監督への批判は現場にしか分からないとか言って全力で擁護するくせに、こんな根拠もクソもないような内容で選手のことは不協和音にとか言い出すんだよな垂れるは。
むしろこういう内容もちゃんとそれは違くねって一貫してたら分かるというか普段の説得力増すんだが、自ら訳分からんこと言い出すんだからこんなのただの厄介な吉田さんの個サポやん。
932417☆神戸を垂れる 2025/10/02 15:08 (Android)
>>932414 心配に 成らない方が不思議。団体競技ですよ!
932416☆ああ 2025/10/02 15:06 (iOS18.6)
高徳が入るとインナーラップの動き上手くて、パスがよく回るようになった
932415☆ああ 2025/10/02 15:05 (iOS18.6)
古巣サポです
権田は大迫、武藤、酒井にも厳しく言える存在だし
時には監督にさえ喝を入れます
劇薬のような存在ですよ
弛緩するチームを嫌われ役になっても引き締めるリーダー
932414☆ああ 2025/10/02 15:01 (Android)
>>932413
えっ?あなたがそれ言うんか???
932413☆神戸を垂れる 2025/10/02 14:39 (Android)
ハッキリ言い過ぎる人は 危険!
日本では謙遜が美しい はず。
932412☆ああ 2025/10/02 14:32 (iOS18.6.2)
垂れるは神戸板の不協和音
932411☆ああ 2025/10/02 14:29 (iOS18.6.2)
>>932410
ならないってうるさいな
↩TOPに戻る