過去ログ倉庫
935011☆Ryo 2025/10/08 20:38 (iOS18.3)
チケットは発売日に購入‼︎試合当日は有休‼︎
935010☆ああ 2025/10/08 20:30 (iOS18.6.2)
>>935009
だからワシはチケット早めに買っとけってここに何回も書いたんや涙
935009☆ああ 2025/10/08 20:05 (iOS18.6.2)
連番チケット無い…かなしい
935008☆ああ 2025/10/08 19:17 (iOS18.6.2)
サヴィオは秩序と明確な役割を与えられたらちゃんと組織的にも動けるやろ
属人的構造だから浦和ではああなってるだけちゃうか
935007☆ああ 2025/10/08 17:53 (Android)
>>935006
うーん、浦和同様、
ああいうビッグネームに飛びついて補強するのがウチって感じやけど笑
柏とか京都はすごいよなぁ
そんな強烈な個は無いのに、ほんまに強い。
935006☆ああ 2025/10/08 17:46 (Android)
>>934872
マテウスサヴィオは個人技は上手いけど組織で動けない。
下位クラブに居たら神になれるけど、上位クラブに居たらむしろ構造を壊しながら時々理不尽プレーで上手くいくこともある、みたいな博打を打ち続ける事になる。
浦和くらいの規模のクラブからしたら正直補強失敗例だと思う。
もちろんうちにも合わない。
935005☆ああ 2025/10/08 17:45 (iOS18.6.2)
男性
エリキ移籍?って書いた人 どこ行った?
935004☆ああ 2025/10/08 17:36 (Android)
鹿島以来の三連覇となれば、
名実ともにJリーグの盟主の座は神戸のモノ。
935003☆ああ 2025/10/08 15:36 (Android)
>>934998
金曜日とはいえ平日開催ですからね。観客を増やそうとしたんでしょう。まさか、ここまで重要な対戦となるとは!
935002☆ああ 2025/10/08 15:26 (Android)
>>935000
いまから要所続きなので対応策には期待したいな
935001☆ああ 2025/10/08 13:53 (iOS18.6.2)
>>934999
ヴィッセルのチケットのリセール手数料が20%な時点でぼったくり過ぎる
例えばJFAチケットの場合だとリセール手数料は代表戦だろうと5%
935000☆巻き返せ神戸 2025/10/08 12:53 (Android)
>>934989
既にリーグ戦9敗もしてるので半分近くの
クラブに対策されてますね
アンカーを使った4-1-2-3で
小松選手を投入したあとに4-4-2に変更したり、
濱崎君を入れる場合はトップ下の4-2-3-1など
タカユキは要所要所で戦い方を変えてますね
934999☆ああ 2025/10/08 12:46 (iOS18.6.2)
>>934997
特定チケットだと普通はリセールって購入価格以下でしか転売できないはずだけどヴィッセルのチケットは特定チケットではないとか?
楽天のリセール自体が高額転売推進して手数料で儲けようとしてるとか?
934998☆ああ 2025/10/08 12:41 (iOS18.6.2)
>>934995
それも鹿島戦でやるのはミスったな
934997☆ああ 2025/10/08 12:16 (iOS18.7)
男性
>>934996
ホンマそれ
出島席55000円とかおかしいでしょ!
↩TOPに戻る