過去ログ倉庫
937312☆あああ 2025/10/18 15:10 (iOS18.7)
どのチームの監督みても、采配に対して批判されない監督なんていないし、そう考えるとここ3年コンスタントに勝ち点積み重ねてる吉田監督ってもっと評価されるべきだよなと思う反面、、
勝てないとき、うまくいってないときが毎度毎度同じ展開で素人目線で見た時に戦術的に良い監督って評価しにくいんよな。

もちろん監督は戦術面だけしゃないし、総合的にみて良い人材なんやろうけど、主力選手たちがベテランなこと考えるとここらが変革期なんやろうな。
返信超いいね順📈超勢い

937311☆しがないサポッポ 2025/10/18 15:09 (iOS18.6.2)
>>937302
かなり複合的な要因があるね。

・大迫武藤の衰え
・宮代のコンディション不調
・再現性が低いロングボールの崩し
・ノエスタの芝

…etc
返信超いいね順📈超勢い

937310☆ああ 2025/10/18 15:09 (iOS18.6.2)
>>937305
今年ウチが勢いあったのは宮代佐々木エリキのユニットなんだからいつまでも武藤大迫に頼りすぎなのものな
まぁ大迫はその辺理解してそうではある
返信超いいね順📈超勢い

937309☆ああ 2025/10/18 15:07 (iOS18.6.2)
スコルジャなら大迫武藤のままでも良いだろうが、それなら吉田監督の方がずっと良い
もし新監督来るならユースと同じ志向の監督が良いだろうね
返信超いいね順📈超勢い

937308☆ああ 2025/10/18 15:05 (iOS18.6.2)
>>937305
大迫はまだ契約残ってなかったっけ?
武藤に関しては今年の成績では高年俸払ってまで残す意味がないからそれならそれでしょうがないやろ
返信超いいね順📈超勢い

937307☆ああ 2025/10/18 15:04 (iOS18.6.2)
>>937304
そんな選手は大金払うか、海外から掘り出し物取ってくるかしか無理やからなぁ
吉田監督変える方が早いしサイクル的にも丁度いい
返信超いいね順📈超勢い

937306☆ああ 2025/10/18 15:03 (iOS18.6.2)
宮代左WGじゃだめなのか?
返信超いいね順📈超勢い

937305☆ああ 2025/10/18 15:03 (iOS18.6.2)
>>937303
恐らく吉田監督を変えるなら大迫武藤も移籍する可能性があります
大迫武藤のままなら吉田監督、世代交代するなら新監督という感じでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

937304☆あああ 2025/10/18 15:02 (iOS18.7)
吉田監督のままいくなら、前線は特に個の力でなんとかできる選手ならべんときついよな。
濱崎とか山内もめっちゃ良い選手やと思うけど、あんな広大なプレーエリアはなかなかこなせないわ。

ほんまユースが強くなってきてるのに、トップが真逆のサッカーしてるのがもったいなさすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

937303☆ああ 2025/10/18 15:01 (iOS18.6.2)
>>937300
早急に来季の監督を決めるべきだと思う
吉田監督で行くならプレスできる選手取ってくるべきだし、変えるならその監督に合った選手取らないと意味ないんよね
浦和、柏、京都見てて思います
返信超いいね順📈超勢い

937302☆セルジオエッチGO 2025/10/18 14:59 (Android)
79歳
なんでうちは決定力低いかな泣
泣けてくる
返信超いいね順📈超勢い

937301☆ああ 2025/10/18 14:59 (iOS18.6.2)
>>937298
飯野はSBでもしっかりやれることが分かったからJ1中位ぐらいからなら普通に声かかりそう
返信超いいね順📈超勢い

937300☆ああ 2025/10/18 14:59 (iOS18.6.2)
>>937298
チーム編成は半年の準備期間ありますし、ガラッと変える必要ありますね
特にWGの補強はマストかなと
裏抜けしてくれる人がエリキだけではキツいですね
返信超いいね順📈超勢い

937299☆あああ 2025/10/18 14:57 (iOS18.7)
吉田さんは試合内容や相手の戦い方みて、プレスのやり方かえたり、ビルドアップ修正タイプやから、林さんからすると評価ひくいんやろうね。

神戸はうまくいってないときも形は変えれず、選手しか代えられないってちょっと前の天皇杯の試合でも言ってたし。
返信超いいね順📈超勢い

937298☆ああ 2025/10/18 14:55 (Chrome)
パトリッキ小池オビ武藤カエターノ松田は今年でoutかな
岩波本多クリスマン山内も使われ方に不満持って去るかもしれん
小松飯野汰木は残りそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る