過去ログ倉庫
937776☆ああ■ 2025/10/20 23:42 (iOS18.6.2)
>>937768
そこと比べるのは流石に酷やわ😂
937775☆ああ 2025/10/20 23:12 (iOS18.6.2)
>>937771
ホームの勝率が悪いのってもしかして…
937774☆ああ 2025/10/20 22:44 (iOS18.7)
夏場はユニバーにするしかないな
937773☆ああ■ 2025/10/20 22:43 (iOS18.6.2)
男性
立地的に芝が改善しないやろし、どこかに移転してくれないかな…
長期的に見ても投資して欲しい!
937772☆ああ 2025/10/20 22:37 (iOS16.3.1)
キックオフ関西で加地亮さんは神戸が優勝すると予想。
937771☆ああ 2025/10/20 22:34 (iOS18.7)
>>937764
ここまで言ってくれる鈴木優磨にある意味感謝やわ。選手からここまで言われるのやばいって。
937770☆ああ■ 2025/10/20 22:11 (iOS17.6.1)
>>937766
知らんことを適当に話すな
937769☆ああ■ 2025/10/20 22:09 (iOS17.6.1)
>>937760
悪いとは一言も言ってません
937768☆ああ 2025/10/20 21:45 (iOS18.6.2)
昔の試合のハイライトを見てたけど、当たり前やけど、イニエスタもビジャもPKマジで上手いな。今みたいに外れる気なんか1ミリも無かったよ。
937767☆ああ 2025/10/20 21:13 (iOS18.6.2)
鈴木優磨
「ピッチヤバいっすね、どうにかなんないんすかこれ?」
大迫
「俺たちも勘弁してほしいんだよ、ケガ気をつけろよ」
試合前大迫と鈴木が口元隠して喋ってたのまじでこれ系なんじゃないか
937766☆ああ 2025/10/20 20:59 (iOS18.6.2)
>>937764
ピッチは、13番目の選手だから。
知らんけど!
937765☆ああ 2025/10/20 19:34 (iOS18.6.2)
今の神戸に必要なものを聞かれた宮代
「アグレッシブに、前に圧力をかけていくのはもちろん大事だけど、そのなかでどれだけ冷静に試合をコントロールできるか。何がなんでも前へいけばいい、というわけじゃないので。
特に攻撃の部分でもっと共通意識をもって、どのようにしてシュートまでもっていくのか。連覇して相手に分析されているなかで、必然的にそうなった、というシーンをもっともっと作るべきだと思う」
まじで全部同意
937764☆ああ 2025/10/20 19:23 (iOS18.6.2)
鹿島もウォーミングアップの時点で、伝え聞いていたピッチの状態に驚きを隠せなかった。選手たちが「これは厳しい」と口をそろえるなかで、鬼木達監督はキックオフ前にこんな檄を飛ばしている。
「ピッチ(の悪さ)を言い訳にして、試合に入るのだけはやめよう」
鹿島の攻撃陣をけん引するFW鈴木優磨も、試合後にこんな言葉を介して神戸に同情している。
「ものすごく滑るんですよ。ピッチが悪すぎて跳ねたりするし、ワンタッチプレーがすごく怖い。正直、このレベルがJ1だというのが。神戸もずっとストレスを感じているはずだし、改善してほしいですね」
937763☆ああ 2025/10/20 19:14 (iOS18.6.2)
>>937745
古今東西問わず港や海で仕事する人はタトゥー/墨を入れてるもんなんや
神戸の選手は港町の戦士なんやからタトゥー入れてても不思議ではない
937762☆ああ 2025/10/20 18:59 (iOS18.6.2)
優勝出来るメンバーが揃ってるってのと、
冬の補強は失敗だったは両立する
↩TOPに戻る