過去ログ倉庫
950473☆ああ 2025/11/22 17:50 (iOS18.6.2)
>>950465
代表向きではないかな
選手起用について柔軟性がなさすぎるのと、システムの縛りがキツい。
あとは後ろから繋ぐ形を構築はできない。
これがある限り代表とかありえんと自分は思う、話すら出てこないのが良い証拠
950472☆ああ 2025/11/22 17:50 (Android)
町田普通に強かったしプレス強烈だった
町田の選手はほとんどが代表か元代表、選手のレベルも上だった。
俺たちはもっと強くなれる!
ヴァモス!ヴィッセル!
950471☆ああ 2025/11/22 17:49 (iOS18.6.2)
トゥーレル出て行ったら監督変わろうがほんまに終わる
950470☆ああ 2025/11/22 17:48 (iOS18.7)
>>950465
まぁクラブでも代表でもいいコーチは必要ね
950469☆ああ 2025/11/22 17:48 (iOS18.6.2)
吉田サッカーの賞味期限が切れただけ
あとは腐るだけだからその前に選手含めて入れ替えれるかどうか
950468☆ああ 2025/11/22 17:48 (iOS18.7)
>>950453
イニエスタ干したのはもっと上からの指示やったのでは?
普通、楽天上層部やスポンサーが黙ってないやろうし。
そんな汚れ役よっさんしかできん。
…と妄想してるわ
950467☆ああ 2025/11/22 17:46 (iOS18.6.2)
>>950454
目の前の現実見ずに過去の成功体験にしがみついて負けてしまったならもう素直に変えどきやね…
950466☆ああ 2025/11/22 17:46 (iOS18.7)
個人名出して申し訳ないけど今日は
武藤 扇原の出来が悪かった
大迫のベンチスタートは結果論としては裏目でしたが、延長の可能性もある試合だったし納得感はある
950465☆ああ 2025/11/22 17:45 (iOS18.7)
>>950441
そこがミステリーなんよ。
選手層が厚くなった頃に就任。
使いこなせないのなら自主性に任せる…みたいな方針ができるのは、よっさんならではの強みやったんやろうね。
多くの監督は使いこなせず終わるんやし、
俺はよっさんは名将やと思うし、なんなら至極
代表向きでもあるとすら思ってる。
異論は全然認めるんやけど。
950464☆ああ 2025/11/22 17:45 (iOS18.6.2)
国立で強かったのは蛍が居たからやろ
蛍は国立で奇跡を起こせる選手やから
950463☆ああ 2025/11/22 17:44 (iOS18.6.2)
>>950460
向こうに行ってるんじゃないことぐらいわかってからコメントしてくれ。
950462☆ああ 2025/11/22 17:44 (iOS18.6.2)
>>950458
町田のホームなら確実にもっとボコられてた
950461☆ああ 2025/11/22 17:44 (iOS18.7)
素直に力負けって感じ
広島がウチに個で負けてるって言ってる意味がわかった
全てにおいて負けてた
950460☆ああ 2025/11/22 17:44 (iOS18.6.2)
>>950456
別に君に認められようが認められまいがむこうはどうでもいいと思う
950459☆ああ 2025/11/22 17:44 (iOS18.6.2)
>>950454
やっぱ一度成功してしまったものは忘れ難いんですねぇ
↩TOPに戻る