超徳島ヴォルティス掲示板
112280405アクセス
投稿:477459回

現在:50人閲覧中
477459☆ああ 2025/11/12 08:35 (Android)
大宮はNTT関東時代からライバルではあるね。
大宮になりメインスポンサーはNTT東日本からレッドブルへ。
クラブもJ1からJ3へ転落しJ2復帰。
まさにスポンサーに翻弄されている感はある。
いずれにしても、杉本健勇を止めることが大事だね。
サンデーも頑張っているし要注意だ。
山田、鹿沼、青木、カイケらの活躍でニル(0)に抑えたいね。
477458☆ああ 2025/11/12 08:25 (iOS18.4.1)
>>477441
長崎サポ、モヨの事好いてない人多いみたいやからモヨに決められてうちが昇格決めたら長崎サポ「ムキーって😡」ってなるやろな(笑)
それはそれで最高や!
477457☆ああ 2025/11/12 07:57 (iOS18.6.2)
60歳
RB、ジャパネット、大塚
やっぱりJの理念である地域密着と言う視点からすると
徳島県民と大塚グループさんは他県のクラブと比較してもその結びつきに関しては歴史的背景も含めて別格。
残り2試合はオール徳島VSです。
477456☆ああ■ 2025/11/12 07:50 (iOS18.7)
男性
次勝てば他はどうあれ大宮は抜ける。
最終どうなるかもちろん分からないけど、現状POでも上位で圏内に入るためには先ず大宮を自力で抜こう!!
477455☆ああ 2025/11/12 07:49 (iOS18.6.2)
60歳
徳島のスピードスター
ルーカス、ローレンス、ソーヤ
ソーヤは独特のリズムで相手を置き去りにしてドリブルで持ち込む。
あとの二人はどちらも槍タイプ
ルーカスはフィジカルも強く相手DFにも当たり負けしない。
ローレンスはスピード勝負なら一番速い。
追いつかんかーってボールにもラインギリギリで追いついたり出来る。
いずれにせよいいタレントが揃いました。
477454☆ああ 2025/11/12 07:43 (iOS18.6.2)
60歳
昇格を争ってるチームはここまっ来たらどこのチームも自分達のサッカーを突き詰めると言うより、なりふり構わず戦術を捨てて勝ち点3を貪欲にゲットしに来る。
徳島の生命線はやはり先取点。
先取点が全てです。
先制されたら普段以上にゴール前はガチガチにかためられて得点はむずかい。
477453☆ああ 2025/11/12 05:30 (iOS18.6.2)
>>477446
今となっては「やっぱり俺がいねぇとかてねーんだよ!」まで言えるぐらいだからなぁ
いまは守備してて楽しいとも言ってたし
ほんとに一皮むけたね
477452☆ああ■ 2025/11/12 03:18 (Android)
男性
寝れん
477451☆おあ 2025/11/12 02:32 (Android)
黒部さんは育成に重きを置いてなさそうなコメントだったけど
増田監督はDF陣しかりバルセロスにもプレスバック植え付けて育てたし
結果的に両者の間でバランス取れてるのかも
477450☆ああ 2025/11/12 00:14 (Android)
477449☆ああ 2025/11/11 23:20 (iPad)
>>477447
同意。確かその内容信じてしまった一部のサポが中傷繰り返してたって言うし、デマを本当のことのように配信するのは本当にタチが悪いよな
477448☆ああ 2025/11/11 23:06 (iOS18.6.2)
KENTAが動画アップしてるだのなんだの誰も興味ないのにいちいち書き込んでるのはただの本人
477447☆ああ 2025/11/11 23:01 (iOS18.4.1)
男性
>>477445
オレもあの人嫌い。
内部のこと何も知らないくせに、黒部が外部から来てクーデター起こしたみたいなこと言うてた。
うちのゴタゴタを焚きつけられた感じ。
ポヤトス信者で崇拝してたけど、ガンバが弱い時点で何も触れなくなった。
「スペイン人監督のサッカー」がすごいと思ってるだけ。
新しいもの好きでアトレティコとか、ソシエダ出身というだけでハマってる、ただのミーハー
477446☆ああ 2025/11/11 22:58 (Android)
奈央が一時期スランプ?みたいになってたけど、よく立て直したよね
477445☆ああ 2025/11/11 22:31 (iOS18.6.2)
ケンタどうでもいい
ケンタのYouTubeを見させようとする本人のここでの書き込みウザい