超徳島ヴォルティス掲示板
112062299アクセス
投稿:475852回

現在:32人閲覧中
 
    475732☆ああ 2025/10/27 09:19 (iOS18.7.1)
 
    男性 
    
    最高到達勝点が69か…
自動は、厳しくなったな
こうなったら、なんとかPO圏にしがみつき、2試合頑張り抜くしかない
できれば3位で、ホーム開催勝ち取ってもらいたい
    
    
    
    
    
 
    475731☆ああ 2025/10/27 09:07 (iOS18.7.1)
 
     
    
    >>475729
というか普通に山越はいる。前にボールが配給出来ない。後いい流れできて、増田せんは突然それいじったりする時あるが、それが上手くいった事ない。
 
    
    
    
    
    
 
    475730☆ああ 2025/10/27 08:36 (iOS18.4.1)
 
     
    
    >>475728
確かに何で太郎?とオモタ
太郎に何を求めた?ロングスローとかの武器があるモヨくんやろ
 
    
    
    
    
    
 
    475729☆ああ 2025/10/27 08:32 (Android)
 
     
    
    結果論だが、カイケは途中投入でスタメンは山越で良かった。
磐田戦で大勝したメンバーそのままが最適解だったということ。
2021ポヤトスがジエゴを広島との最終戦に起用し敗れたのとダブる。
前節の湘南戦、田向が良かったのに外してしまったのだ。
だが今年はまだ4試合ある。
ここから立て直すとJ1三度目の昇格〜初残留はある。
もっと真剣にJ1のつもりでヒリヒリする戦いをすべきだ!
新潟と湘南とは来季は試合しないぞ!
    
    
    
    
    
 
    475728☆ああ 2025/10/27 08:27 (iOS18.7.1)
 
    男性 
    
    最後のカードに太郎君…
ちょっと人選が違うと感じた
アソコは、一発の爆発力のモヨ君だったのでは?
    
    
    
    
    
 
    475727☆ああ 2025/10/27 08:26 (iOS18.7.1)
 
    男性 
    
    長崎戦には、カイケ起用できないのだから、もうローレンス君を第4の外国人枠にして、彼のスピードに賭けた方がいい
不安定なカイケは、正直怖い…
    
    
    
    
    
 
    475726☆ああ 2025/10/27 07:51 (iOS18.7.1)
 
     
    
    失点して同点、逆転が全くないのも、いうたらエンタメとしても欠けてるよな。その後普通もう少しチャンス作ったり、なにかしらあるやん。なんで時間もまぁまぁあるのに淡々と終わるねん。これがいつも失点した後にストレスが溜まる原因。
    
    
    
    
    
 
    475725☆ああ 2025/10/27 07:43 (iOS18.7.1)
 
     
    
    昨日で負けたことによりプレッシャーは
かなり減っただろうからあとは伸び伸びやるだけ。
監督は反省した方がいい。
    
    
    
    
    
 
    475724☆ああ 2025/10/27 07:42 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>475720
いままでの良さを一瞬でかき消すほどのミスだった。
それほど衝撃的なプレーでした。
そして最後のお手振りで打ちのめされた。
がっかり過ぎた。 
    
    
    
    
    
 
    475723☆あへ 2025/10/27 04:51 (Android)
 
     
    
    決定機で言えば鹿沼もね…
交代がいつも後手なのがなー。
ボール運べる太郎、仕掛けれる高田、フィジカル・ロングスローのモヨを早めに出して点取りに行くぞってして欲しかった。
    
    
    
    
    
 
    475722☆ああ 2025/10/27 03:05 (iOS18.6.2)
 
     
    
    鳥栖戦に頑張ろだ、昇格は消えたわけじゃない
まだまだ十分に可能性があると思わなんだら
    
    
    
    
    
 
    475721☆ああ 2025/10/27 01:18 (Safari)
 
     
    
    重廣って雑な時と集中してる時で全然違うんだよな
変にミスが印象残るけど割と難しい所でパス繋いだりチャンス演出するタイプで評価が分かれるんだよ
名古屋時代でもスタメンで出ると何も出来ないと叩かれてたけど途中投入で中盤でタスク与えたら一気に監督から重宝されたりしてたし
ただ変わらないのはゴールが決めれないって所
まあ課題のゴール決めてたら今でも普通にJ1で試合出てるか
    
    
    
    
    
 
    475720☆ああ 2025/10/27 00:53 (iOS18.4.1)
 
     
    
    ハイライト見たら腹立ってきたわ、重廣あれば決めてくれよ〜!
自分のおったエリアの人達入ったと思てハイタッチしまくりよって、あれ?ってなんりょったわ
    
    
    
    
    
 
    475719☆ああ 2025/10/27 00:40 (Android)
 
     
    
    重廣も良く効いていた。
ゴールにこそ結び付かなかったが、そこまでの過程は完璧。
プレスも良かった。
宮崎も悪くはなかったが、どちらかというと重廣の方良かったかな。
    
    
    
    
    
 
    475718☆ああ 2025/10/27 00:31 (Android)
 
     
    
    いわきのセットプレーの決定力、ロングスローを考えるとカイケスタメンは妥当。
良く効いていたし、攻撃時のターゲットとしても可能性を感じた。
失点場面は相手のゴラッソで仕方ない。