過去ログ倉庫
234048☆ああ 2022/05/22 07:21 (SOG04)
FC徳島もいいかもなー 今のヴォルティスは悲しいけどストレスでしかないや
234047☆ああ 2022/05/22 07:19 (iOS15.4.1)
>>234033
0ー6予想
234046☆ああ 2022/05/22 07:18 (iOS15.4.1)
簡単にクロス上げられちゃいましたね
2人寄せに行ってる風にみえるだけで
何もプレッシャーになってない
矢野選手のゴールはゴラッソだけど
ボールを触りに行ってたらゴールは生まれてない
234045☆ああ 2022/05/22 07:18 (SC-53B)
若手の成長の期間我慢?
成長して戦力になった頃にJ1のチームに売るのが徳島だからな
234044☆ああ 2022/05/22 07:16 (iOS15.4.1)
>>234040
ポヤトスも岸田も落としたら逃げるよ。
早めに動かないと後任もいない。
234043☆んんん 2022/05/22 07:16 (SH-51A)
まあ、一番の責任は、強化部でしょうね。
監督続投はもちろん、選手編成のゴタゴタで選手は集まらず、いつでも保有先が戻すことができる育成期限付移籍の多い異常さ、結局、J1や海外のクラブの強化担当、エージェントの経験のない人たちでは、選手集めるの無理でしょう。実際、いろいろあり、その問題があって、移籍を迷っていた徳真や上福元までが移籍する最悪の事態に。
昨日の負けは明らかに監督の采配ミス、マルセルや甲本が早い段階で藤田を替えるよう進言してたのに、替えなかった為、負けました。
V・ファーレン長崎やザスパクサツ群馬のように速やかにフロントをプロ集団化し、ゼネラルマネジャーやスポーツダイレクターを置き、強化部全員クビにして入れ替える、陣容が整ったところで監督を替えることをしない限り、選手は集まらなくなりますよ。
234042☆ああ 2022/05/22 07:15 (SOG04)
清武くんにやられて負けたらそこでもいいな 解任
234041☆ああ 2022/05/22 07:15 (iOS15.4.1)
琉球にも負けて実力最下位でいいよ。
解任は早い方がいい。
234040☆吉野川二郎 2022/05/22 07:14 (iOS15.4.1)
63歳
FC徳島
みなさん、こんな面白くもない、ヴォルティスの応援など、やめて、まだ下部リーグですが、FC徳島を応援しませんか?社長が掲げた、魅力的なサッカー??
1年でのJ1復帰??ヴォルティスの試合を見るのも嫌になるくらい、何も魅力的でないし、J1復帰どころか降格でしょう。昨年たくさん、選手が出て行きましたが、出て行った理由も頷けます。もうヴォルティスは良いんじゃないですか?ぽや君と落ちるところまで落ちたら良いと思います。
234039☆ああ 2022/05/22 07:12 (iOS15.4.1)
琉球に引分け
新潟に大敗
X DAYはここですね
234038☆ああ 2022/05/22 07:12 (908SH)
2点3点と速攻で点を取ってからパスを回す守備で時計の針を進ませる
保持率高めるサッカーは2点取ってからでいい
1点目からこれだと入るゴールも入らなくなる
234037☆ああ 2022/05/22 07:12 (iOS15.4.1)
あの負け方では1週間辛い
鳥栖の試合見たけど
ジエゴとか生き生きしてるよな、あと垣田も相変わらずの安定感
234036☆ああ 2022/05/22 07:11 (iOS15.4.1)
男性
監督解任して一からやり直そう、今シーズンはもうダメ
勝てん監督、おもんない監督、選手の長所を潰す監督
もうアカンわ
234035☆ああ 2022/05/22 07:10 (SOG04)
今の新潟なら大敗もあるやろうな でもそれで見切りをつけてほしい。
234034☆ああ 2022/05/22 07:09 (SOG04)
皆さん 最低の朝ですが、頑張っていきましょう
↩TOPに戻る