過去ログ倉庫
238520☆ああ 2022/06/05 11:56 (iOS15.4.1)
選手総入れ替えでよくやってるでしょ
238519☆ああ 2022/06/05 11:48 (Chrome)
まあ、前半戦、田向、エウソン、一美、チャンさん、がいなくて、
4敗しかしてない、とも言えるんですよね。
後半、もう少し、流石に勝てるはず。
1位の新潟にあれだけ出来れば、
後半は行けるでしょう。
3連勝くらいしたら、一気に勢い付きそうですが。
そこから3勝1分け1敗くらいを繰り返すような。
238518☆まさ 2022/06/05 11:48 (SH-01M)
同じ繋ぐサッカーでも新潟の方がポジショニング絶妙でしかもダイレクトで繋いでくる上にドリブルで仕掛けてくるから結果は引き分けやけど差を感じた試合でした。
去年からの積み上げはあるにしろ躍動感のあるサッカーに羨ましさと同時に目指すべきサッカーを見せてもらったように思いました。
確かな戦術を持っている監督なら国籍にこだわらず選んで欲しいと思います。
とりあえず早く甲本氏にライセンス取得を。
238517☆あー 2022/06/05 11:42 (iOS15.3.1)
バケンガを諦めない会 会長
238516☆ああ 2022/06/05 11:36 (iOS14.1)
>>238514
絶対に決める!っていう思考じゃなく華麗に決めるっていう脳みそだから。
238515☆たるぼ◆jsOyMYQ0LE 2022/06/05 11:30 (SC-51A)
男性
田舎を理由に下部組織からの育成は棚上げで
おたくの有望な若手貸してくれたら育ててあげますうちはそういう育成型チームです
なんて宣言してる時点でもう終わってるんだよ
その意味でポヤトスは適任者
預かった子達を育ててるのは間違いない
成績は水ものだが経歴は嘘をつかないからね
ここで解任して いま現在職にあふれてるような
平凡な日本人監督連れてきて
若手育ててあげますよ! なんて説得力ゼロでしょ
うちはよその若手育ててあげながら何年かごとに
j1狙えれば御の字の方針なんだから
238514☆ああ 2022/06/05 11:21 (SHV42)
昨日の試合、DAZNで見直しています。
後半ATのビッグチャンス、なんで
バケンガはシュートすることさえ
出来なかったのですかね。
238513☆ああ 2022/06/05 11:12 (iOS15.4.1)
pkのあとからおかしくなったよね
238512☆ああ 2022/06/05 11:10 (iOS15.5)
まぁ昨日は審判がファール取りすぎ
フットボールコンタクト全てファールになってたよな
実質、数で言えば7-12くらいなファール数やと思うよ
238511☆ああ 2022/06/05 11:03 (iOS15.4.1)
去年のレギュラーメンバーほぼいない中しかたない部分はある。
238510☆ああ 2022/06/05 10:57 (iOS15.5)
>>238507
バケンガを欲しがるチームなんて、J3でも無い。
238509☆ああ 2022/06/05 10:56 (iOS15.5)
ヴォルティスの監督って、10数億円という選手年俸やスポンサー料をたったひとりで好きなように使い放題してるのと同じなので、相当楽しい仕事やな。
しかも勝てなくても、誰からのアドバイスを聞き入れなくても、絶対に1年間はクビにならず年俸は約束され、かつ、家族とバカンスに行き放題という、ほんまに美味しい仕事。
そのわがままに付き合わされとる選手、サポーター、スポンサー、法人会員って、ほんまバカみたい。
238508☆まさ 2022/06/05 10:55 (iOS15.4.1)
昨日は勝てると思ってたけど残念。内容見ても力の差はそこまで感じなかったけど、ミスはうちがちょっと多かったけど。。。。練習あるのみ!
1点目取ったあと、やたらファール取られたのが痛かった。相手も後半から勝ち点1でもいいという戦いかたでメンタルもきつかったね。昇格に徹した戦い方かな。
しかし多くの選手が怪我からの復調、スタメンが固定できつつあるなかで、調子のいい新潟に負けなかったこと、インテンシティはうちが強かったこと、ポジティブに捉えてるけどね。次の仙台には是非、勝ってほしい。
そして藤尾の活躍を祈ってる。あとリオくん攻撃的アンカーでもいいと思う。
238507☆ああ 2022/06/05 10:54 (iOS15.4.1)
バケンガは夏に放出でいいと思う。
238506☆ぬぬ 2022/06/05 10:53 (iOS15.5)
考起交代した後歩いてたみたいなので、そこまで深刻な怪我という感じではなさそう。今欠けると困る選手の一人だからなぁ。
↩TOPに戻る