過去ログ倉庫
238998☆ああ 2022/06/08 12:56 (iOS15.5)
監督解任が1番の補強やな。
238997☆ああ 2022/06/08 12:49 (SOG04)
その5月4日のみ仕事が休めて現地で見られたオレは幸せ者。
238996☆smile & violence 2022/06/08 12:49 (iOS15.5)
フロントは本当に何を考えてるんだろう。
昨年
『J1残留を目指します』→J2降格。
今年
『J1へ1年で昇格します』→J2 15位。
年度始めに言いっ放しで責任も取らない。
我々、サポーターは信じて一生懸命に応援を続けてるのに…。
サポーターの入場料やグッズの支出に対してどう考えてるんだろう…。
親会社の社員はお金持ちだから、何も考えてないのかなー!
朝からTVでしてる日銀総裁が言い放った「国民は貯蓄が2.5倍も増えて値上げも受け入れている』
感覚なのか?
『ヴォルティスの方向性は、納得してサポーターも受け入れてくれてる!』
いやいや、入場者数は減ってますよ、確実に。
皆様はフロントの対応について、どうお考えですか?お聞かせください!
238995☆ああ 2022/06/08 12:40 (iOS15.5)
リーグ戦最後に勝ったの5/4て…
勝てん監督はいらんわ
238994☆ああ 2022/06/08 12:36 (SO-01K)
強豪のパナシナイコスが「こりゃダメだ」って3ヶ月でクビにしたのに
有力選手さえ集まれば勝ち進められるとまだ思ってる人いるんだね
238993☆ああ 2022/06/08 12:34 (SOG04)
>>238986後任は倉貫さん?暫定?
238992☆&◆cdoiRuqsME 2022/06/08 12:24 (iOS15.1)
男性
今この戦いぶりじゃ巻き返しは難しい
シーズンオフには有力選手移籍が予想される
新しい選手来たところで監督自ら認めている様に「戦術落とし込みに時間がかかる」
何年でも同じ繰り返しじゃないかな
名監督だとしても選手の入れ替わりのない強豪チームじゃないと合わない
少なくとも徳島じゃ無理
早く決断したほうがいいと思う
仙台との試合は監督最後のチャンスとして少しでも片鱗見せてほしい
238991☆ああ 2022/06/08 12:24 (iOS15.5)
>>238984
まず監督解任が先ですね。
238990☆ああ 2022/06/08 12:23 (iOS15.5)
>>238988
何もせず座して死を待つよりええやろ。
238989☆ああ 2022/06/08 12:23 (iOS15.4.1)
>>238962
カカの守備は別次元でないか
試合に出れない人を引き合いに出されてもなぁ
ピンとこんわ
238988☆ああ 2022/06/08 12:19 (iOS15.5)
でも次、次切って迷走するより今のままが良いんかな〜?
238987☆ああ 2022/06/08 12:15 (iOS15.5)
琉球やうちより良いサッカーしよったのに、
ほんまに切らなアカンのはうちやのにな…
238986☆ああ 2022/06/08 12:05 (iOS15.5)
琉球も監督解任しましたぜ、
うちはまだですか?
238985☆仙台サポ 2022/06/08 11:55 (SO-52B)
ご教授ありがとうございます!
週末は宜しくお願いします!
良い試合をしましょう!
238984☆ああ 2022/06/08 11:35 (iOS15.5)
この順位に沈んでるということは、補強期待していいよね。
↩TOPに戻る