過去ログ倉庫
238983☆まさ 2022/06/08 11:34 (iOS15.4.1)
いやいや振り回されてはちょっと、ちょっとだけ違うと僕は思っています。もう記憶が薄れていますが、印象に残っているところで話すと、
4-4-2でスペースを消す守備をしたから、ロングとかでなくパス、ドリブルで隙間をついてくる相手の場合、奪う作業は必然なんで、そこで相手もうまくファールを取られすぎたし、レフェリングも厳しかったというところかと。それでファールとるの〜みたいなの何回かありましたよ。
課題はそこの技術、マリシア含めを貪欲に勝利目指して高かめていくことじゃないかと思いますし、とくにJ1ならコンタクトが上手くないと難しいですよね。
238982☆ああ 2022/06/08 11:33 (iOS15.5)
京都でバケとウタカが入れ替わって来んかな?
238981☆クロームおじさん 2022/06/08 11:09 (Chrome)
男性
対新潟
相手のパス回しに振り回されて
取りどころが無くてファウル
といったところ
新潟はパスサッカーのチーム
もらい直し
壁パス
中盤での三角形のポジション
それも前に前に進めるので
バックパスのサッカーではない
238980☆ああ 2022/06/08 10:51 (Chrome)
イエロー・レッドのファールはダメだが、フツーのファールはナンボでもええと思ってるのですが。
その代償にフリーキック・ペナルティキックがあるので。
238979☆ああ 2022/06/08 10:36 (iOS15.4.1)
男性
ファールも一括りするのもどうかと思う
あからさまに悪質なのは問題外として、ボールに向かってガツガツ行くのはルール範囲内でありサッカーの激しさの一つやと思うが?
238978☆ああ 2022/06/08 10:31 (iOS15.4.1)
>>238976
ブラジルの目線ですよ
それだけブラジルは悔しかったんでしょう
PKでしか点がとれず
238977☆ああ 2022/06/08 10:27 (SOG04)
新潟の話はもういいんじやない?仙台のことを考えよう。
238976☆ああ 2022/06/08 10:11 (SO-52A)
日本のブラジルに対するファールの多さが酷評されてる。
新潟戦の徳島が批判されるのもしょうがない。
238975☆ああ 2022/06/08 09:46 (iOS15.5)
去年もやけど、ようやくスタメンが固まってきて勝てるようになったから、折り返しからに期待したいです。
238974☆ああ 2022/06/08 08:58 (iOS15.5)
>>238970
Chicago Bullsの選手紹介曲を使わせてもろとるだけやで
まあ許可えとるんだろうしカッコよければいいけど
238973☆ああ 2022/06/08 08:37 (iOS15.4.1)
来週あたりから移籍の噂出るかな。
238972☆ああ 2022/06/08 07:04 (iOS15.5)
今年は我慢の年、来年はもう少し見ていても面白く楽しい試合をきっと見せてくれると思います。ひとまわりした後半戦の戦いはもう少しいい試合を見せてくれるとおもいます一度対戦したチームなんだから
238971☆目覚めたサポ 2022/06/08 06:58 (iOS15.5)
男性 40歳
>>238958
同感です。
また別次元の絶対に負けられない戦いですね。
最近、勝てないと監督や選手を叩くコメントばかりで、ほんと雰囲気悪いよね。
石の上にも3年。我々サポも我慢の時ですよ。
238970☆ああ 2022/06/08 04:17 (SO-53B)
徳島の選手紹介か入場までの曲はほんまセンスあるよな
浦和の入場曲とは大違いや
238969☆ああ 2022/06/08 00:42 (SOG04)
藤尾選手、なんで世代別代表に選ばれたん、、、、みたいなコメントありましたが、世代別代表や候補に上がるのはスゴいことなので、パフォーマンスの良いときもあれば、悪いときもある!とにかく代表や代表候補になることが、ゴッツいのは間違いない!周りであんまりおらんだろ、、、普通
↩TOPに戻る