過去ログ倉庫
242068☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
男性
ポヤトスの年俸なんて2000万程度なのだから、解任したところでその程度の出費
フロントが勇気を持って早い決断をするかですね
素晴らしい戦術を持った監督なんだろうけど、徳島には高尚すぎて合わなかったようですね…
242067☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
男性
>>242057
確かに
小林サッカーもつまらんかったけど、
それをさらに超えるつまらなさ。
242066☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
勝ち負けなんてどうでもいい。システムを守る崩さないが優先
242065☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
ポヤに情報を伝えてもポヤは無視しとるんやないかな。DAZNの画面越しからの推測やけど、ベンチでもコーチとの温度差がありそうや。思えば岩尾選手がうちを出て行ったのが全てよな。これが何を意味するのかフロントはまるで分かっていなかった。超無能監督を支持したことになったんやからな。ほんとに明日解任発表しないのなら、数年は来年以降J3で過ごすことになるよな。
242064☆ああ 2022/06/18 21:03 (iOS15.5)
渡井玄でボール回した方がまだ可能性感じるやろ。
242063☆ぬぬ 2022/06/18 21:02 (Chrome)
柱谷さんが指向してたサッカーとは真逆だから、余計イライラしたんでしょうな。
242062☆j1 2022/06/18 21:02 (OPG01)
>>242060いわれてもしかたないできやったし
242061☆ああ 2022/06/18 21:02 (iOS15.5)
降格したら、今の選手、ほとんどいなくなるよ。
サポもすぼんさーも激減。
242060☆ああ 2022/06/18 21:02 (iOS15.5)
男性
岩手の解説に
ポゼッションは高いが
ただ持ってるだけ
連携悪い
なぜシュートを打たない
などボロクソ言われてたな
242059☆j1 2022/06/18 21:01 (OPG01)
最低残留で目標中位に変更しよう
来年は昇格争いにからめるチームにしていく
242058☆ああ 2022/06/18 21:01 (iOS15.5)
男性 55歳
早く手を打たないと、選手同士がピッチもピッチ外もバラバラになってしまう。
選手にいいパホーマンスを出せるようにするのがクラブの役目だ。
戦うには監督でない選手だ。
242057☆ああ 2022/06/18 21:01 (iOS15.5)
コバチョー時代より、今のサッカー面白くないけどな。
242056☆ぬぬ 2022/06/18 21:01 (Chrome)
芝が悪いのはこれまでさんざん言われて来ていたことだから、それに対する準備が出来ていなかったのは監督とコーチングスタッフの責任でしょう。
242055☆ああ 2022/06/18 21:01 (Chrome)
今日ね
dazn買ったのにトラブルで本社に問い合わせしてたりしてて
後半からやっと見れたんよ でもあのまま見えんでもよかったな
負けた上に、よりによって芝のせい???? お前のせいじゃ
25勝もして優勝したおれらの誇りを返せ 号泣
242054☆ああ 2022/06/18 21:00 (iOS15.5)
1年でJ3降格なんて同じような書き込みを小林監督時代にも見たわけで
降格前後から今日までほぼ同じ流れが展開されるのは学習能力の無いフロントのなせる業
↩TOPに戻る