過去ログ倉庫
247691☆わわ 2022/07/10 21:32 (SO-04J)
男性
熊本が山形に勝った。
やはり熊本は強かったし、ここ2試合のヴォルティスも強かった。
選手全員が良く走っているし、気迫が伝わってくる。
今日、横浜には勝ちきれなかったが、プレーオフを目指すのであれば横浜戦より中位の試合の方が重要であり、エウシーニョを早めに休ませたポヤトスの判断は賢明だと思う。
このサッカーを継続すれば結果はついてくると思う。
次も気持ちの入った試合期待したい。
247690☆ああ 2022/07/10 21:32 (iOS15.5)
これってワディ、勝島君が成長した時が
次の昇格チャンスか?
247689☆ああ 2022/07/10 21:32 (iOS15.5)
横浜のクレーベ、干されてるとか。
ウチにくれ。
247688☆ああ 2022/07/10 21:30 (iOS15.5)
>>247682
それは結果論
プレーオフ行って最後まで残って野村梶川内田竜士が引き抜かれたかれてバイスも移籍した
シーズン前の段階では負けのストーブリーグだったでしょ
247687☆ああ 2022/07/10 21:30 (iOS15.5)
何でこんなに決定力ないんや、、、
247686☆ああ 2022/07/10 21:28 (iOS15.5)
今年はトップハーフの11位以上なら御の字かな。
247685☆ああ 2022/07/10 21:28 (iOS15.5)
男性
ココ最近の白井はかなり効いてると思う
ポジションが流動的になってから特に白井があちこちに顔出してくれるからパスの選択肢が多い印象
247684☆ああ 2022/07/10 21:23 (iOS15.5)
冷静に考えて今の順位なら引き抜くより
間違いなく引き抜かれる側だし
J1で試合出てない選手をレンタルで補強する
くらいが現実的だね。
それも無理だからマルセルが外国人探してるんだろうけど。
補強期間は実は引き抜かれる側だから
中々戦力アップ難しいね。
247683☆ああ 2022/07/10 21:21 (iOS15.5)
男性
今ダイジェスト見たけど児玉選手の絶妙なパスに昇天した
247682☆ああ 2022/07/10 21:19 (iOS15.5)
>>247658
プレーオフに入るかどうかは重要やで。
優勝の前年にプレーオフでいいとこ行ったから、翌年の補強が上手くいったと思う。
やってる事は間違ってないという確信に変わる事が重要やし、いいとこ行かないと選手も集まらない。
247681☆ぬぬ 2022/07/10 21:14 (iOS15.5)
>>247675
たまにダブる時がありますね。
247680☆ああ 2022/07/10 21:13 (iOS15.5)
リカルドでめちゃくちゃいいサッカーして
中々上がれなくて垣田が来て上がれたけど
結局うちはいつも、ストライカーで困る。
247679☆ああ 2022/07/10 21:12 (iOS15.5)
引き分けやけど引き分け慣れしすぎて
内容よかったきら勝ててないけど
ポヤトス大満足そうだったな。
247678☆ああ 2022/07/10 21:11 (iOS15.3.1)
男性
相手はJ1レベル さすが首位のチームだったな。でも後半はチャンスも多くつくれた。藤尾にも決定機が何度かあったがアレは決めて欲しかった。強化ポイントがはっきりしてきたな。
247677☆ああ 2022/07/10 21:10 (iOS15.5)
サイドで厄介な深澤選手が累積で次節出られないは結構大きいでよ。
↩TOPに戻る