過去ログ倉庫
251331☆ああ 2022/07/31 10:04 (iOS15.5)
去年も個が弱いとずっと言われ
まさか今年も個が弱いとはな。

戦術で個を補えよ。
返信超いいね順📈超勢い

251330☆ああ 2022/07/31 10:02 (iOS15.5)
今年はプレーオフですらもう無理だろうし
もっと若手使ってほしい。


返信超いいね順📈超勢い

251329☆ああ 2022/07/31 10:02 (CPH1983)
まぁ、白井には酷かも知れないが岩尾とは質が違いすぎるのもある。
岩尾が在籍してた時でも岩尾が欠場した試合はリカルド采配でもあの頃のメンバーでも並かそれ以下のチームになってしまっていた。
返信超いいね順📈超勢い

251328☆ああ 2022/07/31 10:01 (iOS15.5)
>>251325
それはリカルドが持ち込んだポジショナルプレーは、当時のJリーグでは画期的なやり方だったから相手が対応できなかったんだよ

しかも両サイドに馬渡広瀬というとびきりのサイドプレーヤーと渡というフィニッシャーと岩尾憲がいた

2年に通用しなくなったでしょ

そして浦和でも苦労してる
返信超いいね順📈超勢い

251327☆ああ 2022/07/31 10:00 (iOS15.5)
実質積み上げがないから暗黒時代やな。
フロントは動かないしポヤトスは
ブレてるのに2トップはしたがらない。
返信超いいね順📈超勢い

251326☆ああ 2022/07/31 09:56 (iOS15.5)
うーん

ここ数試合内容はそこまで悪くないと思うんだけど俺だけか?
昨日は決定機も多く使ってたし

2019も2020もバリバリに崩して勝った試合なんて少なかったしかなら野村や垣田、渡井の個に依存してたと思うけど

今年はその個人の質がここ数年で明らかに1番低いよね
そして致命的なのが岩尾がいない

ポヤトスのやり方は俺も日本人には合わないと思うし、面白くないというのは同意
返信超いいね順📈超勢い

251325☆ああ 2022/07/31 09:54 (iOS15.5)
リカルドは初年度からめちゃくちゃ面白かったよ。
返信超いいね順📈超勢い

251324☆ああ 2022/07/31 09:51 (iOS15.5)
>>251322
リカルドも最初の2年は全くセットプレーの練習やってなかったって岩尾か渡が言ってたからなあ
彼も時間かけて学んだんだろう
返信超いいね順📈超勢い

251323☆ああ 2022/07/31 09:50 (iOS15.5)
ポゼッションとか言いつつ縦パス最下位だし
チキンサッカーだよ。
返信超いいね順📈超勢い

251322☆ああ 2022/07/31 09:48 (CPH1983)
ポヤトスサッカーは後ろでボールキープして支配率だけは高いが元々前に運ぶ所がリーグ最下位だし、仕掛けは遅く相手が待ち構えてる陣形を前に組み立て直してるばっかりで応援してる側も全然面白くない。
リカルドは同じポゼッションだったけどボール奪取高い選手起用して攻守の切り替えがめちゃくちゃ速く、前の選手は流動的に動いたり、ミドル打ったり裏へ出したり、コーナーなどセットプレーも鍛えられてて戦術が多彩だった。
ポヤトスのような引き出しが少なく、いつまで経っても変化見せるアップデートがなく同じ試合見せられても全然面白くない。
サッカーは引き分けっていくらあってもそれは負けに近いんだから少々負けてもいいからとにかく勝たないといけないのに。
返信超いいね順📈超勢い

251321☆takuyanz3 2022/07/31 09:41 (Chrome)
ポゼッション?
ポゼッションの高さは1つの評価だけど、
ヴォルティスの今シーズンに限っては「評価に値せず」だと思います。

どうですか。

頑張れヴォルティス!!!

もう引き分けはこらえて

返信超いいね順📈超勢い

251320☆ああ 2022/07/31 09:40 (iOS15.5)
>>251318
自由を与えた結果、本来要るべき場所に人が居ないから孤立してる状態だよね。一美がフォローに入った場所は本来ヒョンが入らないといけないってシーンが何度もあった
これは前節からそう。
厳しい言い方すると、ポヤが求めるサッカーも出来なければ、自由にポジション取らせても状況を見て適切な判断が出来てない状況。

後半はヒョンに落ちるなと指示してたのは印象的
それでも結局気にせず白井は落ちるし、それを見て安部は上がらないからウイングの質頼みになる。
二度目のどん詰まり時期やな
返信超いいね順📈超勢い

251319☆ああ 2022/07/31 09:40 (iOS15.5)
サリーした後の約束事がリカルド時代はあった
基本は5レーン理論なんだろうけど

もちろんポヤトスもそんなことは分かってるけど、多分、選手に落とし込めてないね、位置的優位が全く生まれてない。
なぜならキャンプからやっちゃダメって言ってきたことだから

サリーダ始めた数試合に上手く行ったのは単純に、対戦相手が面食らったからだと思う。データにないやり方やってきたから

んでしっかり対策立てられたらまた化膿しなくなったと
それは当然で、全く練習でやってなかった事やり始めたから
マルセル云々は全く関係ない
返信超いいね順📈超勢い

251318☆ああ 2022/07/31 09:25 (iOS15.5)
>>251313
前半は特にそうだったな。あれだけ禁止してたアンカー落ちを何度もやってた。
サリーダはマルセル帰ってきたら無くなるかなと思ってたけど継続中やね。

俺の印象はマルセル帰ってきて元に戻ったというのは違う、ただサリーダしたり可変したりするやり方はポヤトスやマルセルのやりたい事ではないから、やろうとしてても上手くやれてないって感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

251317☆ああ 2022/07/31 09:23 (iOS15.5)
昨日も白井がミドル打つ瞬間、先に軌道まで予測できたわ。今季はボランチアンカーの補強だけは助っ人頼む。それ以外はまたW杯開催時期くらいにフロント考えてくれたらいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る