過去ログ倉庫
254923☆ああ 2022/08/20 21:34 (iOS15.5)
>>254906ポヤの戦術なかったら活躍してた可能性もある
254922☆ああ 2022/08/20 21:33 (iOS15.6.1)
引き分けが多いってことは1点入れれば勝てるってことよ!
浦和も引き分けがずっと続いて戦術がフィットしてから勝ち出した、同じスペイン人だし長い目で見て行こう!
254921☆ああ 2022/08/20 21:32 (iOS15.5)
>>254920
マリノスみたいに上手く継承できたら良かったけど、それができなかった。
内部昇格できるコーチがいなかった事も原因。
254920☆ああ 2022/08/20 21:30 (Chrome)
>>254913
まあ、それを言うと、J2優勝して、
優勝監督引き抜かれた時点で、
全て終わってるんですけどね。
254919☆ああ 2022/08/20 21:30 (iOS15.6)
審判に負けたな
塩試合が過ぎる
254918☆ああ 2022/08/20 21:29 (iOS15.6)
応援したい気持ちにさせてくれー
254917☆ああ 2022/08/20 21:27 (iOS15.5)
今はため息フットボール
254916☆ああ 2022/08/20 21:26 (iOS15.5)
>>254914
同感
今のサッカーは1対1の局面で絶対勝てる選手が集まって、ポジション守って戦う
守りはポジション守るから失点しにくい。
254915☆ああ 2022/08/20 21:24 (iOS15.6)
>>254912
徳島のために戦ってないよなw
254914☆ああ 2022/08/20 21:22 (Chrome)
多分、去年、戦術の落とし込みが出来てても、
結局引分けだらけで、降格争いは必至でしたのでしょう。
沢山頭に戦術は入ってるかもしれませんが、
結局、勝てない監督なんです。
高度なサッカーは出来ても、
勝つサッカーを知らない。
レアルのU世代で勝てたのは、
高度なサッカーが出来る人材が世界中から来る上に、
選手の質も自ずと世界屈指なので、勝ててただけ。
254913☆ああ 2022/08/20 21:20 (iOS15.6)
>>254907
湘南戦からおかしくなった
あの野次で
俺は忘れん
254912☆ああ 2022/08/20 21:20 (SO-01K)
チームの雰囲気悪そうやね
タッチもしないし味方が倒れても駆け寄らない
もう各々が来期の自分の身の振り方考えて試合やってそう
254911☆ao 2022/08/20 21:19 (Safari)
男性
戦術家と言われてると聞いてたポヤトスが、引き出しを全然持ってない様子。
まずカウンターができない。
254910☆ああ 2022/08/20 21:17 (iOS15.5)
来年、優勝目指すなら
誰が出ても勝てるチームでないと優勝できないよな
リカの時はそうだったし。
今のレギュラーが控えに回るくらいでないと
254909☆ああ 2022/08/20 21:17 (iOS15.6)
>>254903
レギュラー9人取られて補充が坪井長谷川櫻井児玉の時点でなあ
昔は優秀やったかもしらんけど今この時点では優秀とは言えんな
↩TOPに戻る