過去ログ倉庫
259231☆クロームおじさん 2022/09/16 13:21 (Chrome)
男性
仙台 最多得点
VS
徳島 最少得点
おもしろい
かかってこい!
259230☆ああ 2022/09/16 12:49 (iOS15.6.1)
日曜日試合終わってもチームや遠征サポはなかなか帰るのかかりそう。気をつけて。
259229☆ああ 2022/09/16 12:45 (iOS15.5)
>>259209
個人的には新井も代役候補には上がると思う。
石尾がハマる方が良いのは間違いはないけど。
259228☆徳ヴォ 2022/09/16 12:44 (iOS15.6.1)
>>259227
分かる分かる!
俺も、あの時はTVの前で飛び上がってガッツポーズしたよ!
今年も絶対にあの舞台へ行こう!
259227☆ああ 2022/09/16 12:40 (SO-53B)
今までのベストLVポーズはやっぱりプレーオフ決勝湘南戦の鈴木徳真のゴールで決めたあとのやつかな
259226☆ああ 2022/09/16 12:29 (iOS15.6.1)
徳島市と仙台市は昭和45年に観光姉妹都市を結んでから長く交流が続く両市。
日曜日の試合前には郡和子仙台市長と内藤佐和子徳島市長の挨拶の後「仙台すずめ踊り」と「阿波踊り」が披露される。
(ベガルタ仙台OPより)
259225☆ああ 2022/09/16 12:28 (iOS15.6.1)
男性
ベガルタさんにはJ筆下ろしでお世話になったご縁があるからねー
オオシと石川選手と後誰が得点したっけ
259224☆ああ 2022/09/16 11:58 (iOS15.6.1)
男性
水戸戦、チケット買いました?
みんなで行きましょう!
259223☆クロームおじさん 2022/09/16 11:30 (Chrome)
男性
ヴォルティスはシーズン通して
どこのチームよりも成長した
現時点での昇格の実力は
新潟と徳島
シーズン通しての前半戦のつけが
あるのが痛い
今季は選手の入れ替えが大きい中で
ゼロからの積み上げという
模索の前半戦だった
そのハンディの中での成長を果たしての
現戦力はポヤトスの力量では
来季は補強はしつつも
選手の入れ替えが最小に抑えると
来季はスタートダッシュは可能だが
それを証明するのが仙台戦
塩タンと笹かまぼこ食って
いっちょ、ぶちかまそう
259222☆悪狸 2022/09/16 08:49 (iOS15.6.1)
仙台は強い
でも、ヴォルティスはもっと強い!
259221☆ああ 2022/09/16 08:29 (iOS15.6.1)
今から9連勝したときのみJ1昇格か
大変だ
259220☆クロームおじさん 2022/09/16 08:23 (Chrome)
男性
フロントは経営コンセプトを掲げる
では戦術コンセプトは、というと
全て監督に全権委ねられる
だから成績不振だと監督が交代する項かは大きい
サッカーが変わるから選手も監督変われば使われなかった選手が使われる。
監督の名前で ポヤトスサッカーとか
森保サッカーと呼ばれるのもそうした背景がある。
相当な伝統と継承がないと
チームの固定したサッカー(流派)は存在し無い
リカルド、ポヤトスのこの2期間のサッカーは
大きく見ればスペインサッカー
のように頭を使っての繋ぐサッカーであり
オフザボールの動きに重点を置く
そんな流れが徐々に固まりつつある
ポヤトスサッカーは芽吹き始めている
259219☆ああ 2022/09/16 08:07 (iOS15.6.1)
>>259204
何かこの手の質問で以前ポジション取りがいいとかの投稿あったな
素人には良さが分からん的な(笑)
259218☆ああ 2022/09/16 08:02 (iOS15.6.1)
石井かも。
259217☆ああ 2022/09/16 08:00 (iOS15.6.1)
男性
私は、仙台戦、石尾選手に期待しています
守備も安定してるし、淡々と迷いなく縦パス入れてくる度胸の良さをリーグ戦でも見てみたい
途中出場「ストッパー石尾」からの飛躍を楽しみにしています
↩TOPに戻る