過去ログ倉庫
259216☆クロームおじさん 2022/09/16 07:31 (Chrome)
男性
Jリーグのチームは現段階で何を目標とするのだろうか
残留争いはあるにしても・・。
残留するという目標と
自動昇格するという目標と
POに進出するという目標と
残留も昇格もしないチーム
これからは仙台、水戸、町田、長崎などの
PO進出をかけたチームとのサバイバルに突入する
最も勢いのあるのはヴォルティスだろう
昨年実績 ポヤトス 年俸2・・・万円も安すぎる
コーチも含めるとなると、そこまでは分からないが
そう言えば、長島監督のシーズン最終戦近くでは
すでにリカルドはポカスタの試合会場に
来ていたことを思い出した。
そんな時期が近づいている
来季もポヤトス続投を望みたい
259215☆ヴォルティス38 2022/09/16 05:59 (iOS15.6.1)
男性 26歳
>>259213
見てるのですが、全然ないです。
ヴォルティスのユニフォーム自体、手放すひとがいないような気がします。
また、2020年のユニフォームはデザインが好きです。
259214☆ああ 2022/09/16 05:56 (iOS15.6)
ワクワクの週末がスタート
日曜日はどんな試合を見せてくれるのかヴォルティス楽しみです
259213☆ああ 2022/09/16 05:29 (iOS15.6.1)
>>259212
メルカリ毎日チェックしたらどう?
259212☆ヴォルティス38 2022/09/16 04:33 (iOS15.6.1)
男性 26歳
持っている方譲っていただけないでしょうか?
先日、スタジアムで2020年の梶川諒太選手のホームユニフォームを無くしてしまいました。
どなたかこちらのユニフォームのMサイズを持っていらっしゃる方がいれば譲っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
259211☆ああ 2022/09/16 02:20 (iOS15.6.1)
男性
引き分け記録もやけどこのまま負けなければ連続負け無し記録がj2で歴代3位になれる
259210☆ああ 2022/09/16 00:43 (SOV36)
ここ15試合で6勝1敗8引き分け、獲得勝ち点24、一試合あたり1.6ペース ってことになるのか
259209☆ああ 2022/09/16 00:38 (iOS14.1)
>>259207
うちこー離脱は確かにでかい。
ビルドで縦パスが出せんくなる。
石尾って昔の福岡とダブるんだよな。
身体能力高いから縦パスバシバシ捌けるようになればj1クラスだと思うんだけどな
259208☆ああ 2022/09/16 00:35 (iOS14.1)
>>259201
縦にしかけられなくなってるからね。
昔はゴリゴリ縦に仕掛けてたのに。今年はことごとく止められる。
ポケットからのクロスはゴールに繋がる確率が高いから昔みたいに仕掛けて欲しいんだけどなー。
259207☆ああ 2022/09/16 00:35 (iOS15.6.1)
まぁ言うても秋田よりはやり易いやろ仙台も
向こうも勝ちに来てくれるならやりようはいくらでもある
うちこーおらんのが結構問題だけど
259206☆ああ 2022/09/16 00:30 (iOS14.1)
>>259203
そうなりますな。
元々去年j1で凌ぎを削ったチーム。
岡山よりは遥かに格上かと
259205☆ああ■ 2022/09/16 00:30 (iOS15.6.1)
>>259201
シュートコースがないからドリブルとクロスになるんだが
259204☆ああ 2022/09/16 00:29 (iOS14.1)
>>259193
全くその通り。
バケンガ擁護派はなんでバケンガがいるのか教えてほしい。
昨日の試合もバケンガなら決めてたとか言ってたシーンあったけど、そもそも試合出るチャンスすら貰えてないレベルの選手。
佐藤みたいな見方を奮い立たせるプレーもできないジョギングばかりして結果も出せない高給取りに居場所があるほどj2は優しくないね。
反論あればどーぞ
259203☆ああ 2022/09/16 00:25 (SO-53B)
つまり仙台やばいってことやん
259202☆ああ 2022/09/16 00:23 (iOS14.1)
>>259174
相手の守備が連動してなかったから。
特にツートップのプレスも弱く、パスコースも切れてなかったから縦パスがバシバシ入った。
戦力的に劣る秋田に引き分けたのは秋田は前線からの守備の連動が素晴らしかった。
守備の約束事がしっかりしてて前線からプレスに来るチームがポヤサッカーは苦手。
↩TOPに戻る