過去ログ倉庫
278100☆ああ 2023/01/03 23:41 (F-41A)
>>278099
塩谷にはクラブがオファー出してなかったんじゃなかったっけ?
関係無いけど2023の動画あがっててカッコええやん!
て思ったらまんまスラダンだった
いや、カッコええけどな!
278099☆ああ 2023/01/03 23:23 (L-52A)
そもそも柿谷なんて来るわけないでしょう
むかし悪ガキだった頃に、遅刻懲罰の更生がてら徳島に預けられて、ヴォルティスは少年院かよって話
まして、あの夫婦見てたら、都会の派手好きなホストとキャバ嬢にしか見えないし、今さら徳島に住んでくれるわけないでしょう
一昨年の夏には塩谷にもフラれたし
まあ常識で考えて、都会のJ1クラブと田舎のJ2クラブを天秤に掛けたら、徳島のことが余程好きじゃなかったら、誰でもJ1クラブに食い付きますけどね
278098☆ああ 2023/01/03 23:22 (iOS16.0)
>>278092
柿谷来るかどうかは分かりませんがオファーは確実にウチは出してます
278097☆ああ 2023/01/03 23:15 (iOS15.6)
>>278086
今年は上位陣だとアトレチコマドリーぐらいですね、3バックをメインで戦ってるのは。あとは下位に数チームいるぐらい。
でも3バックを全く使わないかといったらそうでもなく、ソシエダも今年も去年も数試合3バックスタートの試合がありますし、バルサもあります。
だからスペインの多くの指導者は3バックでの戦術もしっかり持ってると思われます。
あとは他リーグの例に漏れず下位クラブが上位とやる時は5バックぽい3バックを採用するクラブは多いですね。
278096☆ああ 2023/01/03 23:13 (iOS16.1.2)
>>278093
あと、今年のソシエダは、オヤルサバルの穴をどうやって埋めるかと言う視点でやり方変えたってのが、本質。
278095☆ああ 2023/01/03 23:11 (iOS16.1.2)
>>278093
リカルドが3バック主体にしたのは、2018の途中から戦術ウタバラにした時だけだよ。2019を3バックと捉えるのは違う。攻撃時に右SB岸本がウイング的に上がったバランスを、左SBの内田が上手くとった上に、ビルドアップでもキーマンになったので3バックぽく見えただけ。守備時は4-4-2で守ってたよ。
278094☆ああ 2023/01/03 22:59 (iOS16.2)
コーチはどうなったん?
278093☆ああ 2023/01/03 22:56 (iOS15.6)
>>278090
そんなことはない
ソシエダだって今シーズン、ダヴィドシルバとテクニカルな中盤の選手達を最大限に生かすために4-2-3-1から4-3-1-2に変えた
前節は5バック対策で4-3-3だったけど
リカルドだってその時のメンツに合わせて4バック主体の年と3バック主体の年があった
278092☆ああ 2023/01/03 22:50 (iOS16.1.1)
あかん、何か腹たってきた!もしガセやったらあの自身満々のマウントおじさん許せん!
278091☆ああ 2023/01/03 22:47 (iOS16.1.1)
>>278089
もしリークが原因で柿谷破談とかなったらあのios16.2ヤバいよな、、、
278090☆ああ 2023/01/03 22:41 (iOS16.1.2)
選手に合わせてフォーメーション組むんじゃないよな。やりたいサッカーに合わせて選手を選んで配置するんだよ。当たり前だけど。こんなメンツだから3バックがいい、なんて。サッカーゲームやってるんじゃないよ。
278089☆ああ 2023/01/03 22:35 (iOS16.1.1)
>>278072
狩野健太が昔どっかに行く話あったのをリークされて…ってのがあったな
アレは本人達に悪気は無かったかもしれんが
278088☆ああ 2023/01/03 22:35 (iOS16.1.2)
基本4-2-3-1みたいね…
278087☆ああ 2023/01/03 22:33 (iOS16.1.2)
>>278080
私もコレ考えてました
278086☆ああ 2023/01/03 22:29 (iOS16.1.2)
>>278083
ラリーガで3バックは近年、ほとんど見ないよね。3トップと、2トップはそれぞれあるみたいだけど。
↩TOPに戻る