過去ログ倉庫
281882☆ああ 2023/01/28 20:48 (iOS16.1.1)
>>281881
猫も可哀想よな
こんな寒い中外でおるのは。なんてポカスタ周辺で見かけた猫見て思ったこと。
返信超いいね順📈超勢い

281881☆ああ 2023/01/28 20:46 (iOS16.3)
男性
>>281879
猫はわからないと思う。
今は寒いから日中は太陽出てたら日向ぼっこばかりしてるし。
返信超いいね順📈超勢い

281880☆ああ 2023/01/28 20:43 (iOS16.1.1)
甲府との試合は11時からか
早めやね。まずは怪我なく、キャンプの成果を出して、ついでに甲府を丸裸にしてくれたらええんやが
返信超いいね順📈超勢い

281878☆ああ 2023/01/28 20:28 (iOS16.1.1)
>>281877
プレスに行くってことはゴール前は数的不利でスカスカの状態になるから寄せられないってことだけどわかってるのかな?

逆にプレスに行かないサッカーならゴール前固めて人数揃ってるから寄せれるわけ
普通に人数揃ってるとチャレンジ&カバーができるから
返信超いいね順📈超勢い

281877☆ARPHA IN 201 2023/01/28 20:07 (iOS15.7.1)
昨シーズンは、失点が新潟と同じで少ない様でしたが…。

各試合では、ゴール前での詰めが甘く簡単にフリーでシュートやパス回しをさせてたと感じる。

今年のJ2他チームの攻撃陣を見ると、あのままじゃ、絶対にやられる。

ラバイン監督の指導は的確な方針と思います。

まずは守備を固めて、強いプレスでボールを奪い相手にゲームを支配させずに、こちらから攻める!

長谷川選手。理解して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

281876☆ああ 2023/01/28 19:46 (Safari)
スアレスの「Q 好きな日本の言葉」に対して「スシ」って答えたのはNHKのミスか?、それともジョーク?
返信超いいね順📈超勢い

281875☆ああ 2023/01/28 19:35 (iOS16.1.1)
練習が守備メニューが多いのはホセでだいぶ
助かってたけどやっぱり寄せの甘さや球際、
強度不足だったのは素人からみてもわかるし
間違ってないと思う。

攻撃はタレント豊富やから結局、個人能力で
勝負のとこあるしね。

長谷川は攻撃練習したいのはわかるけど
まずはしっかり切り替え、プレス行くことを
意識してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

281874☆ああ 2023/01/28 19:27 (iOS16.2)
西谷選手が言ってるように、今季は2020J2優勝した時の雰囲気を感じる

またあの景色を見てみたい!
返信超いいね順📈超勢い

281873☆ああ 2023/01/28 19:24 (iOS16.1.1)
ケサダは手続き中だろうね。
うちの外国人の入国フォローはあんまり
上手くないみたいですね。

バケンガもかなり時間かかったし。
返信超いいね順📈超勢い

281872☆ああ 2023/01/28 19:22 (iOS16.1.1)
>>281867

ほんま頼むで。
返信超いいね順📈超勢い

281871☆ぬぬ 2023/01/28 19:04 (Chrome)
NHKでのカズキのインタビューでの「雰囲気としては前回優勝したときに似た空気を感じる」ってところに期待したいね。
決して楽観視できるわけではないけど、選手が肌て感じる部分や、サポが感じる期待感みたいなものは案外馬鹿にできないと思う。
少なくともチームは良い雰囲気で開幕を迎えられそうではあるよね。
返信超いいね順📈超勢い

281870☆すし 2023/01/28 17:21 (Chrome)
男性
>>281851
キャンプでものすごくハードな練習をおこなっていると数々の選手たちが言っていますが、
それもベニがチームの連携を良くするため(特にボール支配、プレスのかけ方)だと思います。
開幕からスタートダッシュを切るために、今年はより本気度を感じます。
返信超いいね順📈超勢い

281869☆ああ 2023/01/28 16:45 (iOS16.2)
選手は揃ってる!

唯一の心配は、やっぱり監督かな…

でも、私はラバインを信頼している
返信超いいね順📈超勢い

281868☆ああ 2023/01/28 16:44 (iOS16.2)
5試合から10試合観たら、今季の状態が大体分かってくるはず

今年こそ、結果で周囲を黙らせてほしい

勝てば雑音は消えていくから

返信超いいね順📈超勢い

281867☆ああ 2023/01/28 16:28 (iOS16.1.1)
長谷川
「練習は守備しかしてない!守備は去年切り替えや強度の部分はやってるからできる!」
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る