過去ログ倉庫
282720☆渦松 2023/02/04 18:14 (SCV48)
>>282711
強風も追加で。
282719☆ああ 2023/02/04 18:07 (SO-53B)
>>282717
老朽化
耐震などで危険と判断されたあとの行政の動きは異常に早い
なぜなら事故あったとき自分らで責任とりたくないから
しかしその後がクソ遅い
鳴門の文化会館とか修復するとか言いながら業者と調整できず2年放置やで
282718☆ああ 2023/02/04 18:05 (iOS16.2)
男性
マジで徳島が活性化する事せなほんま将来的に徳島潰れてしまう
徳島で隔週で数千人も集まるイベントてJリーグしか無い!その唯一の頼みの綱にいいも悪いも乗っかって行くべきだと思うよ?
そのきっかけが街中スタジアムなら是非突き進んで欲しいな!
282717☆ああ 2023/02/04 18:02 (iOS16.1.2)
もう駅北の体育館とか内町小の所って取り壊し決定なん?
282716☆ああ 2023/02/04 17:52 (SO-53B)
駅北の体育館の移転は決定してるし
ガンバロウズのアリーナは東工業に決まってるし
あの駅北の一等地が、不自然にポカンと空くのは事実なんよな
282715☆Lv 2023/02/04 17:47 (POT-LX2J)
男性
スタジアムは別に今のままでも良いので、試合開始までの間の時間を潰せる施設を作ってほしいわ。
夏の暑さと冬の寒さを凌げる場所がほしいわ。
282714☆かんべぇ 2023/02/04 17:44 (iOS16.2)
J1王者の川崎も、日本代表のメインスタジアムで日本最大スタジアムの国立競技場も陸上競技場なんだから、お金をそんな持ってない徳島ヴォルティスがポカスタで不満言うのはちょっと。芝が全スタジアムで2番目にいいんですよ?
トラック近いサンキョウフロンティアが見やすいと思ったことがない。
ただロマンあるし欲しいのもわかるが...
282713☆emana10 2023/02/04 17:41 (SO-05K)
男性
飯泉知事の知事選表明嬉しく思います。
今の徳島を盛り上げるのは、音楽ホール建設や野球、バスケットもそうですが、スポーツで活性化してもらいたいです。ポカリスエットスタジアムも慣れ親しんだスタジアムですが、やはり専用スタジアム憧れます。立地や周辺のさまざまな行政の問題があると思いますが、街もアップグレードしなくてはいけないと思います。そのためにも、強いヴォルティス、1部再昇格しなければいけませんがね。
飯泉知事更なる後押しお願いします。
毎年の事ですが、今年は特に開幕が待ち遠しいですね。
282712☆太郎 2023/02/04 17:36 (iOS16.2)
男性 45歳
街中スタジアムは夢のある話ですね。
徳島復活の起爆剤になる可能性あります。
今の徳島の政治家で夢のある政策を語れるのは、嘉門だけです。Jリーグチームを徳島に作る事を公約し、実現してくれました。
サッカー文化を確かなものに育て、人が集まり、徳島にお金を落として貰えるシステムを作りたいです。
皆さんが、言われている様に、ポカスタでは車で来て車でそのまま帰ってしまい、経済効果は限定です。また、試合日は道路が大渋滞で近隣住民は困惑しています。
徳島駅周辺にスタジアムが出来れば、JR.路線バスが活用出来、飲食店も多くあります。
場所は藍場浜公園あたりがベストですが狭いですかね?
JR.バス、地元商店街などを巻き込んで、街中スタジアム構想を大きな波にして行きたいです。
282711☆ああ 2023/02/04 17:27 (iOS16.1.2)
>>282707
アクセス、周りの施設の充実度、陸上トラック付き
282710☆ああ 2023/02/04 17:27 (iOS16.1.1)
男性
>>282707
何でもかんでも施設壊してスタジアム作れいうてるやつはほっといた方がいいよ
282709☆Lv 2023/02/04 17:27 (POT-LX2J)
男性
飯泉さん、ようやく重い腰を上げたか。
飯泉さんは善きにしろ悪きにしろ、若者文化に対して寛容な人やからね。
他の候補者が当選したら徳島の若者文化の成熟に水をさされそうや。
282708☆ああ 2023/02/04 17:25 (SOG04)
見たことあるんですか?全然別物ですよ。
282707☆かんべぇ 2023/02/04 17:24 (iOS16.2)
専用スタジアムにこだわる理由がいまいちわからないんですけど、ポカスタの何に不満なんですか?
芝も良くて選手はすごく快適そうですけど
282706☆ああ 2023/02/04 17:22 (iOS16.2)
継続会員って、会員カードそのまま使うんでしたっけ?
↩TOPに戻る