過去ログ倉庫
285440☆j1 2023/02/19 22:24 (OPG01)
>>285428
分析してるはずなのに...
285439☆ああ 2023/02/19 22:23 (iOS16.2)
男性
>>285430
おじさんはプロサッカー経験者?
もしくは元プロサッカー指導経験者なん?
285438☆ああ 2023/02/19 22:23 (iOS16.1.1)
ソシエダの戦術をそっくり真似しようとしても選手の質が違いすぎるからそりゃ無理だよ
285437☆三好市のサポ 2023/02/19 22:22 (iOS16.2)
今日の坪井よかった👍
285436☆ああ 2023/02/19 22:22 (Chrome)
>>285432
ポカスタって3000人の時も1万人の時も、
応援の声量一緒ですよね。
とにかく、いろんなスタジアム行って試合見てますが、
徳島が一番応援の声量が小さいクラブな気がします。
285435☆ああ 2023/02/19 22:22 (SO-53B)
西野やっぱシュートセンスあるわ
強いていえばもう一つぐら武器がほしいが、決めてくれるならそれだけでもいい
285434☆ああ 2023/02/19 22:21 (iOS16.2)
>>285429
アウェイ席はコアサポで、わざわざ遠方から駆けつけるくらい力が入った人たちが多いです。トリニータが俺のすべてみたいな人達の中に過激な人が少なからずいます。徳島もあまり変わりません。
ただホーム側のバクスタならまだマシだとは思います。ホームは人も増えて少なからず薄まるので。
これに懲りずまた応援しましょう。
ただ子連れなのでメインスタンドあたりがやはりお勧めです。
285433☆ああ 2023/02/19 22:21 (iOS16.1.1)
昔からずっとやけど得点した後すぐに失点する癖が中々抜けないね
285432☆さに 2023/02/19 22:20 (iOS16.2)
てかコールリーダーの選曲どうにかなんないの?
ダサすぎてメインもバクスタも手拍子してなかったじゃん笑
285431☆あぁ 2023/02/19 22:19 (iOS16.2)
たかだか1試合で前監督と力量って何が分かるねん。
285430☆おじさん 2023/02/19 22:16 (Chrome)
>>285428
その通り。
相手がリードして後ろに下がるだけの守備になってる時がJ2でのサンデーの使いどころ。
(時間も空間も余裕がある)
あと、言い忘れたが今日の試合で感じたのは
「「新井」の穴がデカすぎた」
ということ。
(エウシーニョが戻ってきて、白井がアンカーやれば去年の長所が発揮される)
監督で言えばガンバ戦もフルで見たけど単純に面白かった。
やはりポヤトスの力量は高い。
(今日の試合もフォメの変更で修正できるところはあったけど「ああ、変えないんだ…」と思いながら見てた)
具体的には相手DFに対してのマッチアップの修正。
285429☆初心者 2023/02/19 22:11 (iOS16.2)
はじめてポカリスエットスタジアムに行きました。私が行く時間が遅すぎて大分サポばかりいるエリアしか空席がなく、そこから応援していました。確かバックAってとこです。
大分さんの気合いの入った応援はかっこよかったですが、ゴミはその場でポイ捨て。徳島の選手には◯ね、56せなどと叫ぶ方もいました。大分への愛が強いゆえに出てくる言葉なんでしょうが、座る場所を間違えました。ごく一部の方だけなんでしょうが、ほんとに圧倒されました。子供連れで行くにはハードルが高かったです。
285428☆ああ 2023/02/19 22:06 (SO-53B)
サンデーは2-0で負けてるラスト10分ぐらいに、
劇薬で投入するスペシャルウエポンだということを
甲本さんが一言でもベニに伝えてほしかった
285427☆ああ 2023/02/19 22:05 (iOS16.0)
>>285419
それをユースと表現するのは無理があるのではw
285426☆ああ 2023/02/19 22:05 (iOS16.3.1)
2023ユニフォーム買えてない人の潜在的需要
試合前2000枚→塩試合後500枚
↩TOPに戻る