過去ログ倉庫
289717☆クロームおじさん 2023/03/13 10:12 (Chrome)
男性
GKでややパスリズムが
崩れたが決定的でもなく
どちらかといえば
ボールを放り込んだ相手方の
選択を評価
いわゆる事故
事故も起こせないヴォルティスが
負けたという事実だけが残る
返信超いいね順📈超勢い

289716☆ああ 2023/03/13 10:10 (iOS16.3.1)
男性
>>289706
いやいや風のせいで負けたや無く、風を何故上手く利用出来なかったんだと言うてるんですわ
返信超いいね順📈超勢い

289715☆ああ 2023/03/13 10:09 (Chrome)
田中は初先発で舞い上がってたのかな?
1点目の失点につながったのは直接的にはキックミスが起因しているが、その前の柿谷のバックパスに対して完全に反応が遅れていた。
集中力が途切れていたとした思えなかった。
少し前まではエリート街道を歩んできたのだろうが、プロは最初が勝負。試合終了後は立つこともできないぐらいヘロヘロになるまで真剣にならないと。
今の状況から昇格を目指すには、次から大連勝する必要がある。大連勝できたとしても、その後もシビアなバトルが続く。
田中の次の出番は、昇格も降格もしないことが確定した後か、夏場以降のレンタルで違うチームに移籍したときになるんじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

289714☆クロームおじさん 2023/03/13 10:06 (Chrome)
男性
風が強いから丁寧に
ではなくて
風が強いから予期できないことを予期して
アバウトなプレイ(ゴール前に放り込む)
も許されるという柔軟性が必要では。

まるで秋田のような戦法も選択肢では?
返信超いいね順📈超勢い

289713☆ああ 2023/03/13 10:00 (iOS16.1.1)
なぜこの強風を味方にしないのか
返信超いいね順📈超勢い

289712☆ああ 2023/03/13 09:54 (SOG04)
ヴェルディの出足に負けてたねー
返信超いいね順📈超勢い

289711☆ああ 2023/03/13 09:45 (Chrome)
>>289706
少しだけ違うと思う。
昨日は時間が前半よりも後半の方が風が強くなるとの予想。
したがって相手は城福の指示だろうが、コイントスに勝ってサイドを入れ替え、後半勝負に賭けた。
ヴォルティスは前半に決めることができなかったのがすべて。こんなときは、放り込みでもいいから前半で何としても点を取りにいかなあかんかった。
ラバインは、この4試合でプレーヤーをどう評価しているのか?たとえば、浜下も昨日のデキではサンデーと大差ないし。
次のいわき戦。ここで結果をださねば。昨シーズンもアウェイ岩手戦で負けたのはホンマに痛かったのでね。
返信超いいね順📈超勢い

289710☆ああ 2023/03/13 09:33 (SOG04)
朝から長い
返信超いいね順📈超勢い

289709☆ああ 2023/03/13 09:25 (arrowsM04)
ウェザーニュースよると今日2時の風速は、田舎の鳴門で5m, 県都徳島市で7m, 都会の阿南で7m, 古都美馬市は4m。
つまり内陸の美馬市がベスト。
ヴォルティス苦戦の一因は政治を持ち込む一部サポ。
まるで1991年旧ソ連崩壊直前のようでもあり、2014年ウクライナで親露派政権が倒れたユーロ・マイダン革命直前のようでもある。
学校のクラスの委員長選挙や生徒会選挙でむやみに大声で誰々を推さないように教えられていないのかな?
それとも何かお菓子やジュースとかもらって応援していたとか。
今専用スタジアムがトピックになっているが、なぜ過去20年まったく専スタについて作ると言ってこなくて、選挙になって突然言い出すのか?
1990年代Jリーグ加盟を訴えたサポがヴォルティスの原点。
スタジアムもガバナーも関係ない。
ただJリーグに参加したいだけ。
今こそサポの原点回帰を望みたい。
返信超いいね順📈超勢い

289708☆あわ 2023/03/13 09:21 (SOV36)
プレスを剥がせない→縦ポン→セカンド拾えない。 これがダメなんやない?ただでさえこの時期は風強いのに縦ポンのパスはコントロール難しいよ。スペイン路線でいくなら個の力なりチームでプレス剥がすとこから見直すべきと思う。
返信超いいね順📈超勢い

289707☆ああ 2023/03/13 09:18 (Chrome)
監督の目指す勇敢に戦うサッカーが見たいぞ
返信超いいね順📈超勢い

289706☆ああ 2023/03/13 09:16 (Chrome)
負けた事を風のせいにしてはいけない
条件は50−50なのだから
有利な条件下でリスクを冒してでも得点しないと、不利な条件下では一層不利になるだけ
風向き、風力のデータもあるだろうから、次のホーム戦では風を味方にできるような対策をとっておくべき
返信超いいね順📈超勢い

289705☆ああ 2023/03/13 09:10 (Chrome)
上手い選手を11人揃えただけでは勝てない
1人でもいいから、強いハートを持った闘志溢れる選手を入れるべきだ
球際をもっと強くガンガンいける選手が絶対必要
昨年途中加入した当時の太郎くんのような...
返信超いいね順📈超勢い

289704☆ああ 2023/03/13 08:48 (iOS15.7.3)
風が、風がと言うが…徳島県鳴門市だけが暴風でないよ。全国各地とも似たような条件。

しかもホームスタジアムなのに、何年も対策出来ないチームって…。

一生懸命に良い選手集めたのに、なぜ毎年こんなスタートなん?ガッカリだ
返信超いいね順📈超勢い

289703☆ああ 2023/03/13 08:44 (iOS15.7.3)
せっかく攻める形になっても、ボールを持ったまま止まる→相手DFが整う。

結局、中には出しどころがなく→後ろへ戻す。

柿谷が後ろへ下がり→DFが左右にまわす。

これの繰り返し。

たまに安部が真ん中へ入れても相手ボールに。

ダニもそうだったが、スペインサッカーってこんな形なん?こんなん絶対勝てんやん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る