過去ログ倉庫
306706☆あああああ 2023/05/14 10:32 (K)
男性
>>306694清水の秋葉は今のチームにハマった。監督はチームの方針やメンバーによって合う合わないはあるやろな。秋葉さん見てて思うわ。
306705☆あああああ 2023/05/14 10:29 (K)
男性
>>306696相手が空中戦で勝負に出てきて、見事にやられた。相手の監督の術中にハマってもたなぁ〜
306704☆ひいこ 2023/05/14 10:26 (iOS16.1.1)
男性
時間帯にもよるけど、カード貰った選手、交代させてたらキリないでしょ。
306703☆ああ 2023/05/14 10:26 (iOS16.4.1)
>>306697
最初から柿谷をFWで使ってたら今頃首位かもよ。監督の選手起用が今の順位だろな。
306702☆ああ 2023/05/14 10:17 (iOS16.4)
昨日の試合は悔しかった、そうだよこの悔しさを水曜日のホームの金沢戦でなんとか頑張って欲しい物です。
306701☆ああ 2023/05/14 10:17 (iOS16.4)
昨日の試合は悔しかった、そうだよこの悔しさを水曜日のホームの金沢戦でなんとか頑張って欲しい物です。
306700☆いい 2023/05/14 10:16 (K)
>>306698
勝てば名将、負ければ愚将。
世界で行われているサッカーはどこでも言われますね。
短期で判断するのか、中期で判断するのか、我慢して長期で判断するかは人それぞれです。
私は1シーズンみての中期がいいかと。シーズン中、好不調の波は必ずあると思います。
ただ、停滞しすぎると体に良くないです。
今はやっと浮上するきっかけが出来たところでしょうか。見てみましょう。
306699☆ああ 2023/05/14 10:11 (iOS16.4.1)
この鬱憤を金沢戦で晴らしたい。
すぐに試合があるのは良いですね。
選手は大変やけど。
金沢さんも昨日の試合見てたら、強敵長崎さん相手にかなりの体力使ってるから、ホームだし走り負けないように頑張ってほしい。
306698☆ああ 2023/05/14 10:01 (Chrome)
>>306694
おっしゃる通り。しかも近年の大分さんの歴史を変えたとも言える、
片野坂さんだって、ガンバのサポには、愚将と言われています。
欧州の名将ですら、クラブと合わず、短期間でクビになることも多々あります。
あまり、短期間で監督を変えていると、良い監督が来なくなる、
というリスクもありますし。
306697☆ああ 2023/05/14 09:57 (iOS16.4.1)
>>306694
そんな事ないやろ。このメンツ揃えてこれやもん。
306696☆ああ 2023/05/14 09:49 (SOV36)
相手の方がホームで田んぼサッカーに慣れてたのかな
306695☆ああ 2023/05/14 09:40 (Chrome)
>>306676
去年からずっとそうですね。
スペインサッカーの特徴でしょうか。
リカルドの時は、垣ちゃんから河ちゃんへの
交代で流れが変わりましたよね。
昨日は、2−0だったけど、太郎がカードを貰ってても、
後半変えなかったのがすべてだと思うのですが、
太郎を下げて、曜一朗を2列目に落として、
トップに渡を入れても良かったのかなと思いました。
306694☆ああ 2023/05/14 09:30 (iOS16.4.1)
>>306693
それ言い出したらj2ほとんどの監督ハズレになるけどな。
306693☆ああ 2023/05/14 09:27 (iOS16.4.1)
>>306665
ポヤトスにラバインやもん。
世間で言えばハズレ監督やん。
306692☆ああ 2023/05/14 09:26 (iOS16.3)
サポさんも田んぼピッチ開き直っとるもんな…
↩TOPに戻る