過去ログ倉庫
357357☆ひいこ 2024/03/06 14:11 (iOS16.1.1)
男性
>>357349
それは思ってても口に出すな。
357356☆ああ 2024/03/06 13:59 (Chrome)
第3節が終了した時に、この板の論調が変わってることを祈る
選手は必死に頑張ってるんだ、応援してやろうよ
357355☆ああ 2024/03/06 13:57 (K)
最後に下から4番目にいればいいんですよ。
357354☆おあ 2024/03/06 13:44 (K)
男性
サブカルに興味ないどころかアレルギーありそうな人が知事になってしまったの致命的やな
UFOテーブルからも敵対視されてそう
かといってサッカーやバスケにも殆ど反応示さない
駅前の再開発案は悪くないからさっさと完工させて身を引いて欲しい
任期中に着工が目標とかあまりにも見通し遅すぎて絶対に頓挫する
357353☆おあ 2024/03/06 13:38 (K)
男性
去年は期待値からの弱さで耳キーンとなったけど
今年は低評価からの無茶苦茶な弱さでまた耳キーンなってる
357352☆ああ 2024/03/06 13:24 (iOS17.3.1)
昔はうちの試合見て、他の試合のハイライト見て、各掲示板見回って…とかめっちゃ楽しかったけど今や楽しさのカケラも無いな、
ほんま、エンターテイメントしても終わってるわ
357351☆ああ 2024/03/06 13:19 (iOS17.2.1)
今年の補強がショボいのは下記の分配金支給が終わったことが原因の一つ。
「降格救済配分金」
2018年に新設された、J1からJ2または、J2からJ3へ降格したクラブの経営安定化のために支給される配分金。前年度所属カテゴリの均等配分金の80%が保障。例えば、J1からJ2に降格した場合、J1の均等配分金3.5億円の80%である2.8億円が保障されるため、J2の均等配分金1.5億円に加えて、1.3億円が降格救済金として支給。
降格救済配分金は2023年度の支給を最後に廃止されることが決定。
これのおかげで去年一昨年はJ2上位の資金があったのにプレーオフすら行けず残留争いする始末。
今年の予算はもうJ2でも真ん中くらいだと思うし実際それくらいの補強しかしてない。
監督と若手ガチャが当たらない限りJ1昇格なんて二度とないかもしれない。
357350☆ああ■ 2024/03/06 13:12 (iOS17.3.1)
>>357341
フロントはすぐには無理でも監督は来年とか呑気なこと言ってたら普通に落ちるぞ
357349☆あああ 2024/03/06 12:59 (iOS16.7)
俺、去年の大宮みてて、さすがに大宮のメンツで降格はしないだろ、大宮サポもビビりすぎと思ってたけど、今、去年の大宮サポの心境をリアルに実感してるわ
今年、マジで落ちると思う
357348☆ああ 2024/03/06 12:51 (iOS17.3)
煽りとか冗談抜きで本気で今年落ちると思う
357347☆ああ 2024/03/06 12:49 (iOS16.7.5)
他サポの釣りに釣られるなよ😅
357346☆ああ 2024/03/06 12:48 (iOS17.3.1)
>>357344
あのサッカー見て勝てる未来なんかやって来ないやろ。秋田に勝てるだろって図々しくて言えんわ
357345☆あう 2024/03/06 12:34 (K)
ボランチ含めふぁふぁのディフェンス陣みると、絶望しかない…
357344☆ああ 2024/03/06 12:22 (K)
秋田戦は勝てるでしょ。さすがに、監督も選手も危機感持ってるはずだし、次がチャンス!!
357343☆ああ 2024/03/06 12:22 (iOS17.3.1)
男性
>>357341
ノアと渡は系統が似てるよな。献身的なFWって感じ。
だから2人のツートップがいいんじゃないかな?
西谷は確実に警戒されてるからだろうね。
キレがなくなってるかどうかはまだ二試合だしなんともやけど、なんせ守備が悲惨、、
カイケはまだなんともいえんけどおらんかったら守備に迫力なさすぎる。後カイケユニフォームのサイズ間違えとるやろ絶対。小さすぎる
↩TOPに戻る