過去ログ倉庫
357527☆ああ 2024/03/08 14:05 (iOS17.3.1)
明日ですね〜
なんだか今週は長かった。
357526☆ああ 2024/03/08 13:54 (iOS17.3.1)
買うんも売るんも下手くそな強化部…
357525☆ああ■ 2024/03/08 13:50 (iOS17.3.1)
イエローは2節の吉田批判でもらったけど何も知らないで移籍形態批判やら知ったかしてるのも正直相当タチ悪いよ
イエローにはならんだろうけど誤情報の流布に近いじゃん
357524☆ああ 2024/03/08 13:36 (K)
>>357523
あなたに言われくないわ。イエローくん。
357523☆ああ■ 2024/03/08 13:24 (iOS17.3.1)
>>357521
多分何もわかってないなこれ……
357522☆ああ 2024/03/08 13:06 (iOS17.3.1)
>>357520
クルゼイロからの未納給与の裁判中に東洋の2部クラブにオファーして貰いその身柄を写し、ある程度の財を得たのに母国のホームシック病に掛かってしまい、自身サインした契約を残っているのにも関わらず何とも思っていない外国人籍選手なんて安売りだろがなんだろうが早く切って欲しい。訳あり外国人ばかりやんけ。○トッキオってのもそんな感じやった奴やん。下手なん?強化部は?
357521☆ああ 2024/03/08 13:03 (K)
>>357520
まあ確かに。買取金額の5億を3億にするから、保有権は60%まで。移籍すれば移籍金の40%は徳島が貰えるけど、移籍しなければ3億に減額しただけになるもんな。
357520☆ああ 2024/03/08 12:31 (K)
>>357519
買取オプションと買取義務の違いと思われます
それより保有割合60%の方が気になった
357519☆ああ 2024/03/08 12:27 (K)
前のチームもそうだったじゃん。
何試合か以上の出場をすれば、その時点で買い取り義務が発生する。だったらその直前まで使って、それ以降をベンチ外にすれば買い取りする必要はない。
のらりくらりとそう言う契約でチームを渡って、契約切れを狙ってんじゃないの?
357518☆ああ 2024/03/08 12:20 (K)
>>357513
別に何をつぶやいてもいいやろ
だから県民性とか言われんねん
で、あの人京都在住とかやで確か
357517☆ああ■ 2024/03/08 12:10 (iOS17.3.1)
>>357515
買取「義務」がどういうことか考えな
357516☆ああ 2024/03/08 12:00 (iOS17.3.1)
男性
>>357513
だいたいXとかで知ったかぶったり、偉そうに講釈たれるやつは、承認欲求の塊なんだよ。みんな軽くせせら笑いながらみとるやろ
357515☆ああ 2024/03/08 11:59 (K)
>>357514
のらりくらりと
結局払わなそう
357514☆ああ 2024/03/08 11:54 (iOS17.2)
>>357511
今回報道通りだと買取義務付きなんじゃないのかな
357513☆ああ 2024/03/08 11:52 (iOS17.3.1)
男性
>>357510
tklivalevaとかいうやつのポストは偉そうだよね。徳島サポ、いや徳島人だと思って欲しくないわ。
↩TOPに戻る