過去ログ倉庫
397691☆ああ 2024/06/30 10:47 (iOS17.5.1)
男性 59歳
柿谷の前半のフリーのボレー 全盛期ならゴール一閃突き刺せてたね。
昔は派手な目立つプレーが目立ったけど昨日のロングスローのトリックからのセンタリング、スリッピーやし微妙に回転かかったGKが取りにくいところに落としてた。他選手なら普通にゴールライン超えるようなボール蹴るから。
地味だけどチームに貢献するプレーは随時に見られる。
とにかく岩尾とのコンビで近いうちに必ずゴールすると思ってます。キレはなくなってきてますが持ってるモノが違います。
必ずvortisは曜一朗に助けられる時が来ます。
信じて応援します。
返信超いいね順📈超勢い

397690☆あああ 2024/06/30 10:45 (iOS16.7)
>>397687
初期在籍時[美濃部時代)に投げてたで

当時のインタビューでもロングスローは実は得意とか言ってたしな
返信超いいね順📈超勢い

397689☆ああ 2024/06/30 10:45 (Safari)
棚橋は最近何をやってんだよ。
昨日も、相手FKでホセが左って言っているのに寄らずにモタモタしてガラ空きだし。
昨日は、杉本のと棚橋のが勝敗を分けた。
返信超いいね順📈超勢い

397688☆ああ 2024/06/30 10:44 (iOS17.5.1)
昨日といいフリエの時といいそりゃあの壁ではホセ怒るわな。
返信超いいね順📈超勢い

397687☆ああ 2024/06/30 10:39 (iOS17.5.1)
曜一朗のロングスローは多分キャリア初と思う。
返信超いいね順📈超勢い

397686☆ああ 2024/06/30 10:39 (Android)
>>397681

微妙な位置ですね。ほんとに。
J2のレフェリー(人間)の限界点を象徴してます。
VARの導入したいところ。

試合で言うと、クロスボールを簡単に上げさせすぎが問題。
クロスボールへの対応に選手が足りていなかった。
競り合いではヴォルティスは負けている印象だし、
クロスボールの精度そのものが拍手ものぐらい素晴らしい。
この部分の守備の対応をもっと研究して実践してほしい。
これが出来れば、クロスボールの失点は減る。
返信超いいね順📈超勢い

397685☆ああ 2024/06/30 10:38 (iOS17.5.1)
男性
>>397683
だな

まあでも無理難題妄想は仕方ないよ
ウイイレ脳、人の限界分かって無い、なんも考えず単純な発想などなど選手に無茶苦茶な要求する奴はこれのどれかに属するから
返信超いいね順📈超勢い

397684☆悪狸 2024/06/30 10:36 (iOS17.5.1)
渡選手は心配だけど、交代出場の坪井選手が期待以上の大活躍は収穫
連続得点は次節に期待できる、頑張ってきたことが報われてよかった

田そ選手にはワクワクさせられる
ボールを持つと、前の席のおじさんと同じく身を乗り出して観てしまう

監督とコーチ陣には一週間で修正するところの対応お願いする
返信超いいね順📈超勢い

397683☆ああ 2024/06/30 10:33 (iOS17.5.1)
>>397673
アレ弾けるなら、Jリーグでプレーしてない。
返信超いいね順📈超勢い

397682☆ああ 2024/06/30 10:27 (iOS17.5.1)
ここ数試合崩されて失点してないだけに勿体ない試合が多いのでそれ直せたら全然大丈夫。
返信超いいね順📈超勢い

397681☆あな 2024/06/30 10:26 (iOS16.7.8)
>>397655

どう見てもオフサイド。
返信超いいね順📈超勢い

397680☆ああ 2024/06/30 10:23 (iOS17.5.1)
>>397677
そう。あれは曜一朗上手かったよ。
返信超いいね順📈超勢い

397679☆ああ 2024/06/30 10:23 (iOS17.5.1)
男性 59歳
>>397674
ほんまそうやわ
前節スーパーセーブでチーム救ってくれたのに
昨日のあのどうぞここに入れて下さいゴールではな。
ホセもここからって乗って行きたいところだろうからメンタル面心配。
子育てで切り替えて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

397678☆ああ 2024/06/30 10:23 (iOS17.5.1)
今のフロンターレ昔のうちらに似てる。
返信超いいね順📈超勢い

397677☆ああ 2024/06/30 10:22 (Android)
>>397662
柿谷はボール拭いていたし、長崎のキーパーがボール落としたのは自己責任だね。
ロングスローのフェイクは一つの風刺で、W杯でもEUROでもロングスローはしてないよってことかな。
長崎が惑わされた面はあるね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る