過去ログ倉庫
409543☆ああ 2024/08/25 06:53 (Android)
>>409541柿谷だから下がってもらって、前に向いて突破口になって欲しい期待がある。下がってバックパスばかりではなぁ〜
409542☆ああ 2024/08/25 06:51 (iOS17.5.1)
愛媛からの情報では、山口はダービーの時過去イチ調子が良かったらしい。あの時皆がどのような印象を受けたかは知らないが。
409541☆ああ 2024/08/25 06:50 (iOS17.5.1)
男性
>>409528下がって貰ってバックパスなんてサッカーしてる人なら誰でもできるんですそれが必要な時もたしかにあります。柿谷の場合ほとんどがそうなんです平凡な選手でできるプレーを柿谷がしてしまってはヴォルティスは勝てません、もっと責任感とか意識してほしいですね、俺が何とかしてチャンスメイクするってね。でも技術がなかったらできませんけどね。
409540☆ああ 2024/08/25 06:39 (Android)
男性
やっぱりリカルドやな
それと センターバックの補強
もしくはボランチからコンバートが必要やな
409539☆ひいこ 2024/08/25 06:31 (iOS16.1.1)
男性
>>409535
ダービーのときは良かったやろ
今は知らんけど
409538☆渦松 2024/08/25 05:18 (Android)
>>409532
前向いてる体制の時にボールが入らず、ほとんど下がったタイミングでしかパスをもらえてなかった印象。
で、相変わらず他の選手の追い越す動きが皆無だからバックパス製造機になってた。その位置、体制で無理矢理1人で前向こうとしてもなー、しゃーないなー、と思ってた。
ボールのもらいかたが下手なのか単に連携不足なのか。後者であると思いたいが。
攻撃時、敵陣でボール持った選手をフォローする動きが少ないな、と思う。毎回。
ボールホルダーを追い越す動きが橋本抜けてさらに減った。あれでどうやって点取るつもりなんだろう。
409537☆ああ 2024/08/25 04:56 (Android)
勝ってたのは永木、柿谷、エウシーニョぐらいかな。
J1の経験と実績は伊達じゃない。
田も攻撃面ではどこにでも通用する。
守備ではJ1クラスの寄せに苦しんだ。
あるあるだけど経験値かな。
409536☆ああ 2024/08/25 03:18 (Android)
>>409524
首位と4位を相手に連勝すれば良いなんて簡単に言うね
この戦力じゃ無理だろ
409535☆ああ 2024/08/25 02:19 (iOS17.5.1)
今更だけど、何で山口くん取ったんだろ?
賞賛してた人いたけどダービーでそんな良い選手に思えなかったし
どちらかといえば試合見ててもエウシサイドで穴かなと思ったんだけどなー
ユニ捲り上げて悪目立ちする感じも含めて、徳島のサッカーにはフィットしなそうだったのに…
409534☆ああ 2024/08/25 01:42 (iOS17.6.1)
柿谷は孤軍奮闘してたよ
去年のラバインの時を思い出したわ
409533☆ああ 2024/08/25 01:30 (iOS17.5.1)
>>409532
クロス一本と前へ切れ込んで中へのグラウンドクロスは良かったじゃないか
徳島の攻撃片手で数えられるほどしかなかった中で2つはある
個人的に11人の中で良かった方かと思う
409532☆ああ 2024/08/25 01:23 (iOS16.0)
ちなみに山口くんの縦突破成功回数は本日0です。
愛媛サポの紹介の縦に強いですとはなんだったのか。。
409531☆ああ 2024/08/25 01:21 (iOS17.5.1)
終戦
今シーズンもお疲れ様でした
409530☆ああ 2024/08/25 01:20 (iOS16.0)
坪井
柿谷 渡井
高田 エウソン
永木 岩尾
青木 森 内田
ホセ
これが今の更生ならベスメンか?
サイドが人材難すぎる
409529☆ああ 2024/08/25 01:20 (iOS17.5.1)
思い出せば出すほど達磨の時もこんな感じの試合やってたわ
どうやって点取るの?って
全然怖さがない
柿谷だけが悪いわけじゃあない
柿谷含めて中盤にいた選手がプレスかわせないから何も出来なかっただけ
思い返せば今年は橋本のおかげで残留出来たねで終わりそうや
↩TOPに戻る